みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(57ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
ソータくんがあまりにも一途?でなんだかもやもやする。相手の女の子がいーこなら救われるけどなんて言うか同姓からは嫌われる典型な女の子です。したたかなところがイラつきます
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
サエコがクズ女だなぁと思いますが、こういう女にハマっちゃう男がやはりいてて。だからこういう女は更に図に乗るっていう。同姓からは本当に嫌われるタイプ。主人公には同情も出来ないけど、この女のお陰ですごい職人になってるのもまた事実。ってところが読んでて面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いい!
ドラマから入って、昔読んだことがあるのですが読み返したくなり読んでみました。
さえこさんがあざとかわいいんです!!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマも良かったけど原作もやっぱりいい!
サエコさんみたいな小悪魔なかなか居ないけど女子から見ても可愛い...by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵がとても綺麗で特に男の人の絵が素敵です。
小悪魔彼女にイラッともしますがそれ以上にソータくんの徐々に成長していく姿が楽しかった。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サエコ
サエコはずるくて本当にきらい。でもついつい読んでしまうのはなぜか。チョコレートが美味しそうで食べたくなるね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はっと考えさせられるセリフが多く、恋愛に悩む友達についついオススメしてしまう作品です。こんなに上手くは考えられないけど、本当にはっとさせられるwさえこさん…味方にしたい!アドバイスされたい
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ドラマになり、漫画見たくなって読んだけど、なんか後味悪かった。誰も幸せになれてないような気がする。失恋とタイトルにあるから仕方ないんだろうけど
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
サエコさんに振り回されたりなんなりあったけどちゃんと全員良い形で収まって良かった。サエコさんは子供できるまでの間、生まれたら遊べなくなるからそれまでの遊び感消えなかったけど。
by ミントさん-
0
-
-
4.0
望みがないとわかっていても理屈抜きでどうしようもなく好きな人っているよなぁと思いました。さえこさんの悪女っぷりやあざとさの中に垣間見える可愛い一面がいいと思います。
by 匿名希望-
0
-