みんなのレビューと感想「失恋ショコラティエ」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なんでこんなおんなに惚れちゃうの?典型的なダメ女はやっぱりモテるし、わかってても男はかわいいと思うんでしょうね。
by インコ口笛-
0
-
-
5.0
イケメン王子たち
イケメン王子たちにとにかく癒されたのと、チョコレートが食べたくなる!さえこまじわらえる、ほんとにいたらわ、きれてるかもワラ!
by 19800205りか-
0
-
-
4.0
登場人物がかわいい
爽太のとんでもないくらいの一途さと、あざといサエ子さんの対比が・・・頑張れと励ますのか、やめなよって諭すのか^^読者もどうしたらいいんですかーってなります(笑)
by がんばれくまモン-
0
-
-
1.0
製菓学校に通う爽太
サエコと交際中
チョコレート好きな
彼女のため
腕を磨く日々
バレンタイン
デート断られても
くじけず-
0
-
-
2.0
ドラマから始めましたが、漫画も読んでみたくなり読み始めました。ドラマとは違った雰囲気で漫画もハマりそうです。
by VB-
0
-
-
4.0
ドラマを見てはいなかったけれど、原作を読んだらサエコさんは石原さとみさんが演じて良かったの?と思いました。
だって、一見普通の女性なのに主人公からずっと想われているのが原作なら、ドラマのサエコさん役は魅力的な石原さんなら愛され続ける理由が分かりやすく人物設定が大きく違い過ぎです。それはともかく自分が愛されていると知っている女性の嫌らしさ、恋愛の相手として選ばなかった男性が大きく成長して周囲から注目されるようになると途端に自分に関心を引き寄せようとする同性からみてとても嫌な部分を見せられ続けて苦しい反面、彼女が主人公の仕事に与えた影響を考えると外せない要素となっていて作品として非常に面白いです。私はチョコホーリックではないけれど、
チョコをめぐるあれやこれやも見ていて楽しいです。-
3
-
-
3.0
ドラマ見てました。
結構前にやってたー!なつかしい!と思って読みました。サエコさん、ほんと石川さとみでめちゃくちゃ小悪魔的であってました。
女からするとイライラキャラでしたが、あれだけ可愛かったら仕方ないと思って見てました。
ソウタは失恋のエネルギーですごいパティシエになるなんてすごい。by erieriko-
0
-
-
4.0
昔ドラマ見てました。サエコみたいな小悪魔系女子にはまる男子っているんですよねー。爽太は、なんか色気もありかなりタイプ。
by メルバ2号-
0
-
-
3.0
無料分を読んでいる途中だけどサエコをみていてイライラする。爽太もバカだよと思いながらも気になって読んでしまう。ラストどうなるんだろう。
by emts-
0
-
-
4.0
昔、テレビドラマがあって見た事あったけど、漫画とは知らず、読んでみました!マンガのほうが断然おもしろい!
by メロン娘-
0
-