みんなのレビューと感想「千年万年りんごの子」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白いけど
皆さんも書かれているとおり、民俗学的要素を含みつつ、夫婦の愛の物語でもあり、泣ける話です。が、最後まで読めません。先が気になりつつも、どうにも怖くて。ハッピーエンドは無理なのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素朴なタッチの絵だけど丁寧に描きこむことでリアリティを感じるような絵が好みです
お見合いカップルがお互いの信頼を築いていくほのぼの系の漫画かと思いきや、なかなかオカルト、というか超常現象というか、非現実的な展開で目が点に…
主人公夫婦には好感が持てるので幸せな結末になって欲しいですby たかみそ-
0
-
-
4.0
はじめはりんご農家に婿養子になり、仕事の大変さや自然の厳しさの中にも、やんわりとした幸せを描いている漫画なのかと思いきや、主人公の妻にりんごを食べさせてしまったところから物語が一変しました。朝日ちゃん、どうなるんだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あと
半分くらい残ってますが...
最初は絵があまり好きではなく
お気に入りの登録だけでしたが、
読み進めるとどんどん作品にハマっていき
夫婦とは、生と死にいつてなど
色々なことを考えさせられました。
主人公が本当の自分に出会った、感情出すようになったのは
朝日のおかげですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
前から気になっていた作品です。もっと早く読めば良かったかな。見合いだし、恋愛期間なんて無い夫婦なのに、こんなにも相手を思いやることができるのかと。夫婦だけでなく家族みんながステキです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青森県出身者としては読まずにはいられない作品でした。
ちょっと怖さもありつつ、読み進めたい気持ちもあり。
読後感はスッキリ、ハッピーエンドではありませんでしたが、忘れられないな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初はちょっと退屈かも
無料部分のみ読んでいます。
最初はちょっと退屈に感じた物語ですが 読む内に話の内容にどんどん引き込まれていきました。
結末はバッドエンドにならないで欲しい。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういう絵柄が好きです
時代設定もいいですね
みんな純朴で愛おしい
でも取材記は不要ですよ〜
あのキャラクターは何故に?
ガッカリby 匿名希望-
1
-
-
4.0
絵はちょっと苦手な感じだったのですが、ストーリーに引き込まれました。
昔ながらの土地には昔からの風習などもあるんでしょうね。夫婦がお互いを思いあっていて、引き込まれます。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
雪ノ丞の生い立ちから可哀想なのに、また試練が。おぼすな様は、猫に関係あるのかな?マメコ何とかしてください。
by 匿名希望-
0
-