みんなのレビューと感想「町でうわさの天狗の子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
人の生活のなかに神社や神様や天狗が息づいていて、共存している世界。
昔の日本はこんなゆったりした時の流れがあったんだろうな…と思わせてくれる作品です。
続きが気になります‼️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
好みはわかれるかもだけど!
おもしろい!
内容や絵は独特かもしれないけど一度読んだらずっと読んでいられる作品だと思う。
一瞬、日常系かギャグかわからない感じな所はあるけど、最後の方はうっすら甘めな話があったりとなかなか展開が読めずにわくわくしながら読めました!
好みはわかれるかもしれないですが、全話読んで楽しかったと満足できる作品だと思います!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まだ途中ですが面白い!
面白いなと思いながら読んでました。自分の初恋の事を思い出したりして、今日37話で涙が溢れた!
すごく秋姫の心情が自分の思い出と重なりもらい泣き。久しぶりに初めて付き合った彼の事や高校時代の友達を思い出してしまった。
私は瞬君が好みなんだけどなぁ。
まだ途中なので☆4で!!by モモンガ46-
0
-
-
4.0
まだ、途中ですが
楽しく読ませてもらってます。
天狗の娘というファンタジーな設定ながら、 悩みが恋愛だったり友情だったり親のことだったりと10代にありがちな内容でほのぼのします。by イマココ-
0
-
-
4.0
なかなか
非現実的ではないお話しですが、なかなかおもしろい!自分だったら。。とか思いながら読んでます。まだ途中までしか読んでいないけど、最後まで読みたいまんがです。
by じゅんともちん-
0
-
-
4.0
好きな作家さん
時々入れてくる小ネタのセンスが大好きな作家さんなので全話揃えたいですが、辿り着くのに時間がかかりそうです。
まだ起承転結の起の辺りなのでこれからの盛り上がりが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラえもんなイメージ
単行本で全て読みました。
最初、どんなテンションで読めば良いのか分からなかったのですが、巻末に作者の過去話の四コマ漫画がありそれを読んで「作者はこんな面白い完成で、こんな気持ちで読めば良いのだ」と分かりました。宅配便のお兄さん話が面白い。
主人公以外が清々しいまでのブスばっかりで面白いです。親友さえもブスで面白いです。学年一のイケメンをかませ犬にするだなんて、なんて恐ろしい天狗の子!
何話かすっ飛ばして読んでいるような気になりました、ちゃんと読んでいるのに。話のつながりがいまひとつ分かりにくいこともあり。
後半はいきなりやってくる壮大な物語。テレビ版のドラえもんを見ていたはずなのに、いつのまにか映画版ドラえもんになっていて、なんだこの壮大な物語はっ⁉️フワフワ読んでいたのになんで、こんなに壮大なんやっ⁉️という気分でした。
個人的にはキツネと化粧品店の娘さんの恋路の話が好きです。
最後はクラスメイト達が年寄りになったけど、主人公達は時空の狭間にいたため、続きの高校生活をラブラブと過ごした、という解釈でえぇんやろか。by うっきーだよ-
2
-
-
4.0
長い!
レビューが良かったし、天狗とかにも興味があるのでポチりました。
うん、ほのぼの感。
天狗やら人間に変身できる狸や狐やら出でおります。日常的に天狗だなんて非日常的だけど、なんだか羨ましく思えてきます。
修業中の瞬くんがだんだんカッコ良く見えてきます。秋姫と一緒に惚れてみてくだされ。by 豆福-
3
-
-
4.0
天狗ワールド
450歳の天狗と 人間のハーフ 秋姫。。
潜在能力はあるが 全く修行をしようとしない
ほのぼのムードで ストーリーは進むが 中盤から急展開で目が離せなくなくなる
いにしえから脈々と続く勢力…祖先から受け継いだ力… 秋姫を取り巻く 弟子達&友人達との縁
画は 素朴な感じだが 徐々に洗練されてくるby ティア-ひん-
9
-