【ネタバレあり】学園ベビーシッターズのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
2人きりじやないんたよ。
飛行機事故で両親を失った、中学三年生の竜一とまだ小学校にも上がらない幼い虎太郎の兄弟。身寄りのない2人に手を差し伸べてくれたのは、同じ飛行機事故で息子夫婦を亡くしたおばあさん。成人するまでの支援と引き換えに竜一に貸せられたのは、おばあさんの経営する学園の職員用保育所のベビーシッター。授業を受ける以外は、ベビーシッターとしての仕事をこなしながらも、援助を申し出てくれたおばあさんや、同じ学園の仲間、一見ぐうたらな先輩シッターたちのなかでかたくなにこの世界を2人っきりで生きて行かなくてもいいのだと気づく竜一。
園児たちの赤ちゃん言葉に癒やされます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
年の離れた兄弟が両親がいなくなってから生きていく物語。
現実を受け入れる前に感情を出せないまま導かれるままきたけれどやっぱり無理が出て来てしまう。
そんな辛い中一人の人物が生活の面倒を見る代わりにベビーシッターをとの要求があって奮闘。
もともと優しい性格で世話が上手なためみんなに好かれ穏やかな日々を過ごす過程を見てると心温まる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほっこりします!
親を事故で亡くした主人公と弟の話。親切な学園の理事長が身元を引き取ってくれたけど、理事長は口が悪くて怖いおばあさん。面倒を見る代わりにベビーシッターをすることになる。さて、主人公はどうなるのか?子ども達の表情が本当に可愛い。子ども好きとしてはひさしぶりにはまった漫画です!オススメですよ!追加購入したいです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ほのぼの
無料から読み始めて、どんどん読み進めてしまいました(*^^*)
こたろーの「う!」がかわいくて、どのお話も和みます♩by 匿名希望-
0
-
-
5.0
どのキャラも可愛い!!!!
ついにアニメ化しましたね!!!!アニメでも漫画でも個性的な保育ルームのみんなが可愛すぎる(,,•﹏•,,)虎太郎が竜ちゃんのことを始めて名前呼ぶときなんて感動で舌足らずさが可愛すぎてツライ…(,,•﹏•,,)
私的には狼谷推しです!!!ぶっきらぼうですが何気に照れる姿なんてやばいです!!!アニメではみんなの名前をいう歌があるんですが、とにかく可愛くてそして頭から離れませんwwwby さんひかやた-
1
-
-
5.0
癒されます!
一話目を読む限り、悲しいお話なのかなぁと思いましたが、絵もかわいくて何よりほっこりするおはなしでどんどん読みすすめてしまいました。小さい子供たちの絵がかわいすぎます!!小さい子供が好きになってしまいそうです。あんな弟とお兄ちゃんがほしいくなってしまいます。主人公のまわりのキャラクターもいい味出してます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高
アニメ化され大好きな声優さんが出るというので見始めましたがあまりのかわいさにハマってしまいました。
ちびっこ達がとてもかわいくて、こんな弟や妹がいたらなーと思います。
もちろん高校生組も好きです。
りゅうちゃんが頑張ってる姿、高校あがった時の部活の話は泣きそうになりました。
個人的には根津家の吉と末吉がドツボなので彼らをもっと見たい…by えりぬん-
0
-
-
5.0
可愛くて泣ける
子育てと兄弟愛といっぱい。
可愛いお話。
人の優しさと不器用さに
心打たれて、温かい気持ちになりました。by Android-
0
-
-
3.0
健気な主人公
物語の始まりは両親を事故で亡くしてという切ない出来事ですが、
それを乗り越えて声をかけてくれた学園理事長にお世話になりその代わりにベビーシッター部に入部するという物語でした。
主人公がとても健気で応援したい気持ちになります。
その弟も言葉少ないけど兄のことちゃんとわかっていて兄弟愛にも癒される。
保育園の子たちも可愛くてこれからの物語が気になる!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛いすぎる!!
無料分だけ読みました!
正直、読み始めるまでは、(ふ〜ん、学園ベビーシッター部?、部活でベビーシッターして子育てわかった気になるんじゃねぇぞ!)と思ってたけど…全然違いました!!
虎ちゃんは勿論、他の子供も皆可愛いすぎる!!も〜!よそのお子様を他人事でみたら何でこんなに可愛いんでしょう!?(笑)
かなり話は進んでるようなので続きを読むか悩みますが、読む価値はありそうですね。by アスカイ-
1
-