みんなのレビューと感想「ここはグリーン・ウッド」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子供のとき読んだ〜
最初は正直あんまり面白くないんです。それがだんだん、絵が上手になって行くのもあってか、忍先輩がどんどんカッコよく思えてきて最後はどっぷりハマっていました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
タイトルは有名だけど、初めて読みました。いつか読んでみたいと思ってたので、めちゃコミで配信されて良かったです。
無料分だけ読んでみましたが、良い意味で昭和?の少女漫画という感じです。ノスタルジックというか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昭和の青春ラブコメ!?
絵が綺麗です。男子寮に男として入った女子をイケメンの男子が気が付いてしまってはらはらさせられるところが面白い!イケメン男子は戸惑いながら好きになってしまいますが当の女子は全く気がつかず、イケメンはこの後どうなるんだろう!昭和の話なので出てくる言葉に懐かしい気持ちになります!
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
青春だね!
とても懐かしい作品です。
高校生の青春そのものって感じ。
寮生活もバタバタいろいろあって楽しそう。
今でも、おもしろく読めます!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
印象的です
他には無い面白さです。
男子校の寮生活のストーリーで、それぞれの心の闇を抱えながら表向きは男子校ならではのバカっぷりが笑えていつまでも心に残るアニメの一つだと思います。by mieche-
1
-
-
5.0
本誌で見てました
懐かしく無料分拝読させていただきました。本誌を見てたので、もう最高な気分。こういう雰囲気を今はなかなかないので、ぜひ知らない方に読んでいただきたいです。
by ベルギーワッフル-
1
-
-
4.0
懐かしい
学生の時読んでました。懐かしくてまた読んでしまった。この青春の日常があの頃は堪らなく憧れました。キャラが好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
古い少女漫画で絵柄も今から見ると古いけれどそれもあまり気にならないくらい内容がいいです。
少女漫画でも恋愛メインではなく少年たちの青春メインで涙も笑いもこの作品独特の空気もあって楽しい。
たまにとんでもないパラレルワールドや心霊現象や事件や、かと思えば普通に体育祭や文化祭やで盛り上がり恋に友情に部活動にと、とにかくあとからあとから新鮮な内容が目白押しにやってくるので読んでて飽きない。
主人公スカちゃんのちょっと可哀想な境遇も不幸といえば不幸だけどギャグ漫画のスパイス的な不幸で(本人からしたらかなり頭を悩ませることだろうが)そんな重くなく読める。かと思えば周りのキャラの背景が結構重かったりもしつつ、それもやはりこの漫画ならではの空気で余韻のある結末へと向かわせる。
名作といえる作品だと思います。
無料分だけでもぜひ。by sakatasakata-
3
-
-
5.0
それはそれは、大好きなマンガでした。
主人公蓮川が1番好きで、最終回はとても寂しかったのを覚えています。
段々と大人になっていき、シリアスになっていく様子も何だか寂しかった気がします。3~4巻くらいの、少しふざけた感じが好きでしたby 匿名希望-
1
-
-
3.0
ちょっとアンティークさを感じる絵のタッチがいいですね。パパっと読むより、じっくり読んだほうが楽しめる感じ。
by 匿名希望-
0
-