みんなのレビューと感想「ここはグリーン・ウッド」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしい
懐かしい少女漫画
昔アニメからハマって漫画を読んだのですが、絵柄も綺麗でキャラ設定もしっかりしていて読み応えのある作品です。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい!
高校生の頃に読んでいたけど、いま読んでも面白いと感じます。一見、何でも持ってそうな光流先輩や忍先輩も各々、抱えているものがあったり主人公のみならず1人1人のキャラクター設定がしっかり成り立っていて読みごたえのある漫画だと思います。
by 匿名で宜しく-
1
-
-
5.0
中学の時、夢中になって読んだ漫画です。いま読んでも本当におもしろく、忍先輩、光流先輩の二人がかっこいい。登場人物がいとおしくて、ストーリーには笑ったり泣いたりでやっぱり大好きな漫画のひとつです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校時代、全巻持ってました。懐かしいです。男子校の男子寮、女性目線の作品ながら、こんな先輩達いたらいなーとスカちゃんになりたかった。(瞬でもいい)実際とはかけ離れてるんでしょうけど。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春が詰まっている
りぼん・なかよしを卒業して別マガや別フレ派と、花ゆめLALA派に分かれた思い出。今でもグリーン・ウッドを勧めてくれた同級生には感謝しています。ずっと光流先輩が大好きで彼を超える人は現れていません。あっという間に緑林寮のみんなより年上になってしまったけど、いつまでたっても憧れの先輩のままです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名場面ぞろい
グリーンウッドはどれも良いストーリーですが、園長とその友人の戦後のお話(207話〜G・W)が隠れた名場面と個人的には思っています。那須先生、こういうちょっと切なくて良い話が多くて大好きです。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
寮生活憧れましたねー
男子校モノとか絶対手に取らなかった、当時ラブコメしか読まなかった私に新しい扉になってしまった作品でしたー
やっぱり光流先輩です💕by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
昔好きだった作品を突如思いだし、読み返してみました。キャラ設定がしっかりされており、作り込まれている作品だと感じました。
だからか、今読んでもおもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こんな男子校あったら
高校時代、友達に紹介されて、すっかりハマりました〜!瞬くんみたいな女子力高い男子が本当にいたら、逆にドキドキしちゃうだろうなぁ。蓮ちゃんの天然ぶりも可愛すぎる!こんな男子校あったら、絶対に覗きに行ってたかも(笑)
by JerryYukko-
0
-
-
4.0
懐かしい!
雑誌の花ゆめで読んでました!久しぶりに読み返したくなり購入。当時、あまり人気はなかったかもですが、主役の真っ直ぐで何だかんだで兄想いな、すかちゃんが大好きでした。
by 匿名希望-
0
-