みんなのレビューと感想「世界でいちばん大嫌い」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
絵柄だ少し古いですが、逆に新鮮で好きかもです。
私的には、杉本さんがちょっと変わっていて、優しいっていうので好きです。by 藺相如-
0
-
-
5.0
背の高いかっこいいヒロイン
かっこいいヒロインは、憧れの人に片思い中です。片思いは可愛い初恋に終わるのですが、片思いの同級生に求愛?されて不快に思っていたのに、だんだん魅かれていきます。
ただ、彼も複雑な生まれ、過去があるので謎めいています。
信頼できる人であるけど大人すぎて、更に求愛?されて素直になれないヒロイン。
でも芯も強いしかっこいい女性なので、いうときはいうので、すっきりして面白可笑しく楽しまています。
前になると思いますが、ヒロインの兄弟話もあるようなので、またさらに楽しめます。by LightShadow-
0
-
-
5.0
青春バイブル
子どものころに読んで、こんな恋愛がしたいと憧れた作品です。こんな風に思われたいと、恋愛の感覚をこの漫画で勉強したように思います(笑)とにかくかずはとまきが大好きです。せんこカップルも、どのキャラクターも愛すべきキャラクターばかり。この作者の漫画で一番好きです。
by ぴっぴぃちゃん-
0
-
-
5.0
日高さん大好き
懐かしくて再読。秋吉家シリーズが大好きで、特に和葉ちゃんが主人公で長編作となるとは思いもよらず。時々出てくる兄弟の可愛さにほわほわしたり、目つきは悪いけど優しい新庄さんが大好きだったなぁと思い出しました。
by あやのすけ98-
0
-
-
5.0
懐かしい……
高校の頃にすごい好きだった漫画です。
秋吉家の長女、万葉のお話。
このシリーズは秋吉家のそれぞれの恋愛模様が描かれていて面白い。
中でも私は万葉の話が好きですね。
ネタバレですが、最後は結婚しちゃいます。
そこまで行くには色々あったけど、本当に良かったなと思います。
ちょいちょい弟や妹たちが出てくるんですが、他のシリーズを読んでいると「あぁ、この辺りの話なのかな」とか思って、そこも楽しめるポイントですね。by orpheus713-
0
-
-
5.0
杉元さんの美形なのにオネエ言葉使って設定最高です!美容師さんなのもグッド!
よく相手が美容師さんの恋愛物だと、もう一人の相手が元々お客だとかコンプレックスが強かったりとかしますが、万葉ちゃんはとても美人だし不思議な出会いで男気(?)もあって、でも女の子らしいところも可愛くて良かったです。
高校生活も描かれているので女子高にちょっと憧れますね。by ししゃも17-
0
-
-
5.0
絵柄は独特だけど
秋吉家長女の万葉(かずは)は、イケメンな女の子!
そしてそんな彼女が恋心を抱くのは、末の弟が通う保育園の先生
だけど彼には婚約者がいて
内容だけを見ないでください。
万葉に恋心を抱き、グイグイ迫ってくるオカマ口調の男が兎に角面白いんです!!
何故オカマ口調かというと、自分と同い年の腹違いの弟をつくった父親に対する嫌がらせ!だけど、やってみたら意外と楽しかったという杉本真紀くん。
そして、そんな彼の友達で完全な無愛想で笑顔は営業時のみという本庄徹
ふたりとも職業は美容師!!
携帯もない時代にみせる万葉と真紀くんのすれ違い
魂を口から吐いて偵察に行かせる万葉の親友の(残念な)美人である松岡扇子
そして、後書きにある作者のエッセイ漫画!
ホトトギスを虫と言い切る人達も出てきて爆笑まちがいなし!!by 未来ーミライー-
0
-
-
3.0
嫌いだと思ってた人の事が急に気になる存在になったり、気になってた人が急に気にならなくなるって事有るから…
大切な人になる可能性あるよね。by yuumisu-
0
-
-
5.0
秋吉家シリーズで一番好きな話です。
ツッコミ満載で、当時から笑わせてもらいました。
他の作品にもちょいちょい出てきて繋がりがあるので、その度に読み返したくなります。by ゆきんこ娘-
0
-
-
5.0
絵がだいぶ変わっちゃうけど
ほかの兄弟シリーズからせかいちの初期まではスタイリッシュで好きな画風だったんだけど、どんどん少女マンガちっくになっていくのが自分的にウーンと思っていた
by はおとん-
0
-