みんなのレビューと感想「なんて素敵にジャパネスク」(ネタバレ非表示)(45ページ目)

なんて素敵にジャパネスク
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 943件
評価5 49% 461
評価4 32% 305
評価3 15% 138
評価2 3% 30
評価1 1% 9
441 - 450件目/全783件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    好きな歴史物で読んでみましたが、所々違和感あり過ぎて残念でした。平安時代で舞台も風習も昔、着物姿なのに髪型は現代風。ヒロインも性格があまりに自己チューで奥ゆかしさの欠片も無く可愛くないです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    読みやすく絵もかわいいし
    時代とは違ってスピード感もあって
    楽しい話です。昔一度読んだけど、いま読んでも楽しめる!

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    懐かしい~!

    30年以上前、氷室冴子さんの原作を読みハマって、
    花とゆめでリアルタイムで漫画も読んでいました。
    この作品のおかげで古典の授業も嫌いじゃなかったなー。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    やっぱりおもしろい!

    古典が苦手でも、ちゃんと説明文も入ってるし、物語自体も分かりやすいし入り込めます!
    初めて読む人も、昔ハマった人も面白いと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    中学生の頃、リアルタイムで読んでました。
    当時からやんちゃというより乱暴者で自己中、すぐ怒鳴る瑠璃があまり好きではなかったけど、今読んでもやっぱり受け付けませんでした。
    だいたい普段、外に出ることのないええとこの姫が、あんなにすんなり他所の屋敷に忍び込んだりできるものなのかな。
    ニの姫のところに乗り込んだ時も勝手な思い込みで怒鳴り込んでおきながら、誤解が解けてもニの姫にお詫びもしない常識のなさ。
    高彬は瑠璃のどこがそんなにいいのか。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    懐かしさからついつい読んでしまいました。
    何十年ぶりかで読みましたが、やはりおもしろい!平安時代にこんなはっちゃけた姫君はいなかっただろうけど、おもしろくてどんどん読み進めてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    懐かしい感じがします。

    子どものときに読んでいた感覚が蘇って懐かしい思いになりました。文章が古典的なところもあって、そして名前が長い人もいて…、やや読みにくい。平安時代の物語に興味があまりないためか、あまり面白いと感じられませんでした。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    30年ぶり

    ひたすら懐かしい。氷室冴子原作漫画と言えば山内直実!!小学生の頃この漫画で何気なく平安時代のことを自然に知識として身に付いた。漫画読んでただけなのに。今となってはありがたい。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    懐かしの名作漫画です!
    今読んでもやっぱり面白いですね〜!
    ハマると古典も好きになるので今の若い子にも勧めたい漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    私も、子供の頃大好きで、読んでました。懐かしすぎて、一気に読んでしまった💓
    氷室さんの小説も久しぶりに読みたくなった💕
    あ~、心洗われました✨

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー