【ネタバレあり】動物のお医者さんのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
チョビかわいい。
般若顔のチョビがかわいいです。見た目怖いのに穏やかでこの漫画でシベリアンハスキーが怖くなくなったのを思い出しました。予言通り獣医になってしまうのが面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても大好き
はじめはハムテルと二階堂のどちらかが菱沼さんと恋に落ちるのか…と恋愛面も期待しつつ読んでいました。
特にそんな感じはありませんでしたが、動物たちとのほっこり心暖まるエピソードや漆原教授の奇想天外なエピソードなどなどとてもおもしろく大好きなマンガです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好き
ハスキー犬のチョビはもちろん可愛いし、何だか全体的にゆる〜いキャラたちが最高に面白いです。みんな賢いはずなのに、ちょっと抜けてたりして、魅力的なキャラばかりです。読んだのはだいぶ昔ですが、今読み返しても面白い!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高に楽しいおもろいお話…。毎回ストーリーは続いているけどひとつひとつのお話が面白い。昔からヘビロテで元気だしたいとかに読んでる。
この作者では最高の作品だと思う。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
チョビ、ひよちゃん、ミケ、西根家で暮らす動物たち。
漫画なのに動き出してきそうな…。
おばあさんも、なかなか面白い。
ハムテルと二階堂の関係も、どこにでもある友達関係でもあるが、先生との関わり、同級生とのやりとり、特殊な研修医ではあるが物語にスッと入っていける。
心温まる物語です。by そらちゃんママ-
0
-
-
5.0
やっぱり大好き
20年以上振りに読みました。
登場人物のハムテル、二階堂、おばあさん、教授、菱沼さん…。みんな個性的なのに嫌な人がいなくて、動物の描写も可愛くて。
北海道で生まれ育った者として、共感できることが沢山あり、本当に大好きな漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい!この漫画読んで、将来の夢を獣医と書いてました!
シベリアンハスキーもこれを読んで好きになりました。
久々に読んでも、時代はアナログ要素強いですが動物に関する微笑ましい行動は今でも共通してますね。
読んでて癒されますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
めちゃ笑える! 個性的な、人と動物の物語
学生の頃から知っていて、人に勧められたけど、正直、絵がリアルで怖くて読まなかった作品…
後悔しました!
男子高校生のシベリアンハスキーのと出会いから、進学、就職へ…
全て、愛犬と一緒に進んで行くストーリー。
キャラは、人も動物も個性的過ぎるのに、本当に動物はこう言っているかもしれない~と思えて、笑えてる!
超マイペース過ぎる集まりを見てると、頑張り方や、やり方だって人それぞれ。
それも有りかもと思ってしまったりもしちゃいます(笑っ)by かな☆ン-
0
-
-
5.0
大好き!
動物をここまでリアルに描いているマンガは他にありません!
そして動物を愛でている人たちの、なんと個性的なこと!ww
わたしも仲間に入りたいwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
可愛い!
動物がかわいい。
こういう台詞の描き方、この作者さんが最初なんじゃないかな。
この作者の描く男性はハムテルも観も理想の旦那さん。
穏やかで仕事はきちっとしそうで。
菱沼さんがお嫁にいったかどうか、その後の彼らが知りたい。by レーズンサンド-
0
-