【ネタバレあり】ぼくの地球を守ってのレビューと感想

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする
Loading
-
4.0
今迄忘れていた事
植物と交信することが出来る能力のあるアリス。輪くんと関わっていくことで今迄忘れたことを思い出し…。辛い思いを沢山するかも知れないけど頑張れ!
by chip777-
0
-
-
5.0
数十年ぶりに読み返しても新鮮に感動できる
学生の頃に読んだなぁと懐かしく読み返していたらどんどんハマってしまいました。
あらためて、壮大で緻密で心が震える物語です。
学生の頃は月のシーンが早く読みたくて田村さんとか現代のエピソードを流し読みしてたけど、その部分も含めて新鮮に読めてよかった。
また、何年後かにも読みたくなると思います。
素晴らしい。by ポコプ-
0
-
-
4.0
面白いです
ものすごくハマって読んでました。前世と現在の話が進むのでキャラたち同様どういう事だろうと想像を働かせつつ引き込まれました。それぞれのキャラクターもいいし、最後の方は感情移入して切なくもありでも良いかたちでおさまって良かったと思います。
by みつなみ-
0
-
-
4.0
ぼくの地球を守っての感想
宇宙船が出てきたり、超能力が出てきたり、ワクチンが出てくるあたりはSFなのですが、絵柄の雰囲気や歌うと植物が成長する超能力が魔法のようなのでファンタジーのようでもあり、前世を思い出す話なのでオカルトの要素もあり、前世を思い出すにつれ現在の謎が(この小学生は何故こんな感じなのか、等)解けてゆくのでミステリーのようでもあり、様々な要素を擁しているからこそこんなにも多くの人に読まれ、愛されているのだと思います。
by ニックネーム修正しました-
0
-
-
5.0
当時を思い出しながら読みました
連載開始されたのが40年近く前。友達と毎号夢中で読んだ当時を懐かしく思い出しながら読みました。
途中からは断片的にしか覚えていなくて、しかも8年もの長期連載だったので最後まで追うことができなくて。単行本に切り替えて読んだけど、うろ覚えでした。
やっと完読できた───と感無量です。
こんなだったかな、そうそうモクレンの回想回が長かったとか、輪くんの行動が理解できないしキーワードを集める目的はなんなんだろうとか、玉(迅八)のイヤだと感じたところは同じだったり(笑)。当時の気持ちに帰りましたよ。
最後の方は1話が短い回が多いですが、感動のラストを見ることができますので、266話と長いですがぜひ読んでください。人の痛み、優しさ、愛を感じることができると思います。by neO-
0
-
-
5.0
本当にだいすきな漫画。スケールが大きいSFでもあり、バトルシーンもある無敵少女漫画。紫苑が本当に辛くて泣く。
by 鳴21-
0
-
-
5.0
元祖転生
いつになっても読み返したい作品です。
輪廻転生、生まれ変わりというものを教えてくれた作品。ヒロインありすの心情や、輪くんの葛藤、苦悩が丁寧に書かれて、現在と前世の伏線回収もとても丁寧で長いストーリーを飽きずに読めます。初めとラストの絵の成長が凄いです。by ピースケ3-
0
-
-
3.0
花とゆめで見ていました、懐かしいです。亜梨子が前世、木蓮だった時の心の声がわかるエピソードは面白かったです。
by 水晶球-
0
-
-
5.0
今読んでも面白い!
昔読んで面白いと思って久々に読んでみたらやっぱり心を動かされました。
りんくんの子供だけど大人の心も持っている切なさに涙しました。
みんなに読んでほしいです。by うぬむ-
0
-
-
4.0
始めはストーリーがよく分からずな感じでしたが。
読み進めていくと、壮大なスケールの物語で引き込まれていきます!by Misao-
0
-