みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(96ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
暇になってしまい、急に読みたくなった不朽の名作です。ウィルスに振り回されて、人間の本性が見え隠れする世界が今と重なります。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ぼくタマは人生のバイブル
昔BSでやっていたアニメがきっかけではまり、漫画を全巻集めてから早26年。これが一番大好きな少女漫画です。まだ見たことない方がいれば、人生損してます。こんな壮大な物語を思いつく日渡早紀先生をリスペクトしています。アニメで流れた音楽も素晴らしく、菅野よう子も大好きになりました。
by シャーリーテンプル-
0
-
-
4.0
懐かしい!!!
むかーーーし読んだことがあります。懐かしすぎて無料で読んでみましたが、あんまり覚えてなかったので楽しく読めました。覚えているのはこの作者さん、ストーリーが進むにつれてメッチャ絵がキレイになっていって、最終回あたりではひたすら泣けるということ。懐かしい作品ですが、設定が未だに凄く新しいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
月と地球が舞台という壮大なスケールで月の住人のキャラクターが個性的だった。地球人のキャラクターもいるから引き立てられたと思う。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今でも好き
覚醒する前引っ込み思案で泣き虫のアリスがいい!!
前世の記憶と今の自分がない交ぜになって、それを吹っ切って大人になっていくお話。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
中学生の頃アニメを見てものすごく惹かれて単行本全巻買いました。どんどん引き込まれていきます!自分の前世は、どんなだったのかなぁなんて思ってしまいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よくできてる、、
私が3歳の時に描かれた漫画です。言い回しとか考え方とか時代を感じさせる場面はありますが、夢から辿る前世と現実で起こる事件とを噛み合わせるところとか端端でよくできた作品だなぁぁ、と感心してしまいました。前世のキャラクター達それぞれの闇も描かれており人の心がこんなにも多彩に描かれている作品はそうないのでは、と思います。夢があって素敵な作品だとおもいまし。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
子供の頃ハマったものの、挫折してしまい…最後まで読まず仕舞いだったのですが、大人になってここで再会!忘れていた部分もあり、壮大なファンタジーにまた新たな気持ちで夢中になっています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
30年前に夢中になった作品です。夢や妄想が広がって面白かったです。携帯がまだ普及してなかったりネットもない時代でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔ものすごく読んでいた作品です。スケールが大きくて、何回も読みたいと思うほど内容も面白いです。大人になってから読んでも、やっぱり深い面白い作品だと思います。
by 匿名希望-
0
-
