みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(71ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
何度でも読みたい作品
古い作品ですので、絵柄は好みが分かれるかもしれません。ですが、ストーリーは文句なしに面白いです。いっとき社会現象を巻き起こしただけの事はある奥深い物語。
お勧めはヒロインの前世編。それまでに判明している輪の前世を別角度から見る事ができます。一つの事実に対し、人はどう受け止めるか。誰かの言動の裏には個々の環境や生い立ちの違いがあるのだという、当たり前だけど忘れがちなことを思い起こさせてくれます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔、姉が漫画本を持ってたので懐かしくなり読みました。当時は内容が難しく、あまり楽しめませんでしたが、今読むとおもしろいです!時間軸が2つありますが、読みやすいです!木蓮きれい!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大作!
世代でありながらも、なんとなく白泉社と接点がなく、そしてSFっぽいストーリーになじめそうもないという理由で今まで読んでこなかった本作。
このコロナを機に友達の薦めから読み始めましたが!
なんだろう、絵は古さを感じるもののその雰囲気すら美しく感じるノスタルジーさもあり、どんどん引き込まれています。これは愛蔵版を買ってしまうかも、、、?
名作はいつ読んでも名作ということを感じる作品です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!大好きで何度も読んだ作品です!前世で仲間だった人物達が、その記憶を辿っていくと…前世では色々あって…話が壮大過ぎて、説明できません(笑)私はラズロとキャーの話は、何度読んでも泣けます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
名作、間違いなく名作です。読んだらハマるし凄く切なくなります。前世の記憶の設定はあめり好みではなかったけれど、凄く良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完璧
昔悪魔くんシリーズが好きで良く日渡先生の作品は読んでました。
ぼくたまも、絶大な人気作品、輪廻転生SF少女のハートを掴んで離さない作品by 匿名希望-
0
-
-
5.0
心に響く切ないストーリー
日渡早紀さんの作品は昔からファンでした。日常、何処にでもある暮らしの中で、もしも生まれる前の記憶が蘇ったら、そして、愛する人を見つけるためにこの世界に生まれ落ちたのだとしたら…主人公を取り巻く恋愛模様が決してハッピーエンドではなくても、それでも探さずにはいられない。雑誌連載はもちろん、アニメもどハマりしました。
ストーリーのキャラクターには花の名前が名付けられており、木蘭、紫苑、柊など、実際の草花や木々を見つけるたび"僕たま"を思い出してしまうほどでした。by イルマーレ-
0
-
-
5.0
名作です。序盤は主人公の泣き虫で気弱な性格に少しイライラさせられますが、前世の月のターンになってからは、漫画ってここまで人間を表現できるのかと驚嘆。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
傑作です
昔一度読んだ事があり、懐かしくて読み返してみたくなりました。このマンガは本当に傑作です。独り孤独に生かされる事の残酷さが凄く印象に残っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やっぱり良い
学生時代にめちゃはまって懐かしくて再読、昔の絵柄だけどやっぱり話は良い❗今転生もの多いが、鮮烈だなぁと改めて思った。どろどろ感って今の作品には少ないので、先を知ってるけど良い。
by shihirojun-
0
-
