みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(41ページ目)

ぼくの地球を守って
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,900件
評価5 63% 1,198
評価4 24% 454
評価3 9% 179
評価2 2% 46
評価1 1% 23
401 - 410件目/全1,198件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    名作です

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は『懐かしい』くらいの気持ちで読んでましたが、うん、名作は色褪せない!

    ファンタジー要素がたっぷりなのでそういうのが苦手な人は、途中意味不明になるかもしれませんが、
    なかなかないストーリーなので一度読んでみて欲しいです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    高校生のときに読んでいました。

    ふと久しぶりに読んでみたくなり手に取りました。懐かしい〜!絵は時代を感じますが、ストーリーにハマってしまいます。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    タイトルは知っていた

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルは知っていたのですが、全く読む機会がなく、読んでみたらハマりました。
    ラストに行くほど、主人公達が等身大の存在になり、シオンが救われていたことに。
    悲劇的な部分もありますが、どうすることも出来ない運命に抗わず、生きていた時間があり、良い終わり方をしたなあって思いました。
    現在の二人は幸せをつかみ、羨ましいぐらいですね。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    前世ブーム

    前世ブーム巻き起こした作品です。とても深い。恵まれた環境で育ったキャラが壮絶な過去を抱えていたり、悲惨な状況から這い上がったり、ここらに闇を抱えていたり。少し古いてますが読むべし。続編もあります

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    初めて読みます

    ネタバレ レビューを表示する

    日渡早紀さんの名前をきいて違うマンガを読んだ事があるけど、このタイトルに記憶があり、気になって拝見し始めてます

    by Akko z
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    木蓮さんに憧れて、紫苑さんのことが好きになって中学生の時に夢中になって読んでました。すれ違いも多いけど色んな優しさが詰め込まれたストーリーです。
    今でも大好きです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    壮大なストーリー

    ぼくたま、懐かしいー。
    子供の頃に友達がハマっていて
    単行本を貸してくれたので読んでました。

    木蓮、紫苑、玉蘭、槐、秋海棠
    月の登場人物の名前がステキで
    輪廻転生とか、月基地、覚醒なんて
    言葉にワクワクしたことを思い出しました。

    その当時、わたしはそこまでハマった
    作品ではなかったけど、
    オトナになってから改めて読むと
    その頃には気づかなかった意図や
    わからなかった意味がわかって
    少し感慨深い気持ちになりました。

    by wancoco
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    記憶

    今のZ世代中には、昭和のノリとか絵や服装が古臭くて無理とか、名前覚えるのからして難しいなどの理由で離脱してしまう人も少なくないようですが、自分はその年齢より幼いときにハマりました。主な7人もですが、その脇役の人達も魅力的だったなあと改めて読むと感じました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    なつかしい!!連載当時は小学生で、ストーリーが大人っぽく難しく感じていましたが、改めて読んでみて良かった…。名作は色褪せませんね。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    面白いけど悲しい

    近未来のお話。輪廻転生で過去の因縁を背負って再び出会う仲間たち。1人だけ歳が離れているのはなぜなのか。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー