みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(179ページ目)

ぼくの地球を守って
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 1,900件
評価5 63% 1,198
評価4 24% 454
評価3 9% 179
評価2 2% 46
評価1 1% 23

気になるワードのレビューを読む

1,781 - 1,790件目/全1,900件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    小中学生の頃、姉に借りて夢中で読んでいました。
    続編が出ていることを最近知ってまた読み返しましたが最初の頃の輪の憎たらしさ!笑
    いつの間にか輪(というか紫苑?)に一番感情移入してハマってしまうのですが出会いの頃からは全く想像つきませんね。
    紫苑と木蓮の過去の話は何時読んでも涙してしまいます。絵柄もこの頃がいちばん好きです。

    by rupy
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    SFジャンルかヒューマンドラマか

    SF漫画の金字塔、不朽の名作、そうでしょう。読んで損はしないと思います。話のベースはSFですが、人間関係や登場人物達それぞれの心理描写を楽しむ作品です。最初の三分の一は登場人物達の紹介と伏線の張り巡らせ、中盤から人間関係が複雑に動き出します。終盤で伏線の回収と人間関係の整理整頓…といったところでしょうか。
    最初の頃は作者の趣味の世界が急に挟まってきます。既に20年以上昔の作品なのでギャグ要素は古くなってしまっていますが、それを差し引いても良いです。あと、長期連載にありがちな、途中で絵柄が変わっていきますw

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    なつかしい!

    今の30年代の人は知ってる漫画じゃないでしょうか。昔アニメもやってましたよね(^^)

    懐かしかったので久々に読めてよかった!

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    高校生の時にはまって何度も読み返してました。輪くんが大好きで大人になってけっこんして子どもできたら名前を輪ってつけようと思ったのを思い出しました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    今の時代にはなかなかない話かも

    なかなか出会わない話かも。ニュートラルな気持ちで読める漫画。今の時代にはないスタイルだよね。懐かしい絵のタッチ。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    懐かしい

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画はリアルでは知らず、社会人になってから当時仲の良かった友達から借りたのが始まりでした。家族仲がよいのに、なぜか、帰りたい帰りたいとどこかに帰りたい願望が強い主人公。それは過去生の出来事が原因でした。。面白いですよー

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    名作!

    ネタバレ レビューを表示する

    設定が斬新。初めは絵柄がとっつきにくいけど、それ以上にストーリーで引き込まれる。(私の周りでは)一世を風靡した名作です!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    懐かしの漫画

    なかなか難しい設定でややこしい相関図の作品です。でも気持ちを丁寧に描かれているし、イラストは古いけれど中身は古くさくない面白い作品

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵がキレイなので、はじめは読んでいましたがストーリーに惹き付けられてあっという間に読んでしまいました。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    大好き

    小学生の頃に出会い、高校生頃まで繰り返し読み続けた作品です。
    前世という世界に子どもながらに憧れて言葉では言い表せないほどの色んな気持ちを学ばせてもらったと思います。
    この作品の素晴らしさは他の方達がレビューで書いている通りストーリーは練りに練られ何回読んでもその瞬間的に感じる切なさや悲しみや愛しさが色褪せない。
    30歳も過ぎてこの作品はとうに読み尽くしたと思うのにまたここで読んでしまいます。
    電子で読める喜びに浸りながらまた朝になりそうです。

    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー