みんなのレビューと感想「ぼくの地球を守って」(ネタバレ非表示)(144ページ目)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
スケールの大きさ!
始まりは普通の女子高校生の日常の話かと思いました。
が、ある事件をきっかけに、前世、宇宙とスケールが広がっていきます。
ファンタジーものが好きじゃない人には、イマイチかもしれないですが
どんどんいろんなことが紐解かれていき、引き込まれます。
読まないと損をすると思います!by Schokolade-
0
-
-
4.0
前世
前世の記憶の為に集まった仲間達。
前世に囚われて破壊する事に走る少年。
それを止めたい他の仲間達。
月と地球をつなぐストーリーです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔 とても大好きだった作品です。
実写化して欲しいくらいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
少女漫画とカテゴリされる作品で、こんな素敵な世界観の物はこちら以外に読んだことがありません。
こちらで購入しましたが、紙媒体でも欲しくなりました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この第1話を見た時、今までの絵柄と変わって大ショックでした。
が、話を進めていくうちに、この絵風が話に合ってると思い、奇想天外なスケールの大きな話に絵が変わってることも気にならず、どんどん引き込まれていきました!by casa blanca-
1
-
-
4.0
壮大なファンタジーです。設定とキャラクターが独創的で、ぐいぐい引き込まれていきます。私は連載時世代ではありませんが、熱狂的なファンがいたのもわかる熱量のある作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
SFジャンルかヒューマンドラマか
SF漫画の金字塔、不朽の名作、そうでしょう。読んで損はしないと思います。話のベースはSFですが、人間関係や登場人物達それぞれの心理描写を楽しむ作品です。最初の三分の一は登場人物達の紹介と伏線の張り巡らせ、中盤から人間関係が複雑に動き出します。終盤で伏線の回収と人間関係の整理整頓…といったところでしょうか。
最初の頃は作者の趣味の世界が急に挟まってきます。既に20年以上昔の作品なのでギャグ要素は古くなってしまっていますが、それを差し引いても良いです。あと、長期連載にありがちな、途中で絵柄が変わっていきますwby 匿名希望-
2
-
-
4.0
なつかしい!
今の30年代の人は知ってる漫画じゃないでしょうか。昔アニメもやってましたよね(^^)
懐かしかったので久々に読めてよかった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生の時にはまって何度も読み返してました。輪くんが大好きで大人になってけっこんして子どもできたら名前を輪ってつけようと思ったのを思い出しました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
今の時代にはなかなかない話かも
なかなか出会わない話かも。ニュートラルな気持ちで読める漫画。今の時代にはないスタイルだよね。懐かしい絵のタッチ。
by 匿名希望-
0
-