みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(90ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
久しぶりに読んだら
昔コミックを持っていたので、懐かしくて飛びつきましたが…
こんなに神妙で重い入り方だったのかとびっくりしました。
子供の時とは違う目線で楽しめるかなと、改めて読んでみようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
笑えて泣けるホームコメディ
拓也と実の関係性に和まされたり笑ったり泣いたりといろんな感情が味わえます。
番外編のようなエピソードですが、パパとママの出会いのお話が特にお気に入りで何度読んでも感動してしまいます!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしかったです。赤僕!アニメも見てました。兄弟愛、家族愛にほっこり。たまに涙。ポイント余ったら、また少しずつ読んでいきたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
小学生の時に読んでました。ちょうど私にも年の離れた妹が産まれたので、自分と重ねたりしながら。もちろん主人公程お世話はしていませんが。2人にすごく癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に子育てって大変だなと。
それを5年生でやってるのは、頭が下がる思いしかない。
お母さんがいなくなった環境から、みんなが成長していく素晴らしい漫画です。学ばされることも多いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
恋愛もの以外でハマった漫画
昔は、花とゆめの雑誌を毎週買って読んでいました。恋愛もの以外でハマった漫画で、お母さんが亡くなっての家庭環境で主人公が必死に頑張る姿を痛々しく思いながらも、弟を思う一生懸命さに惹かれていました。ホント懐かしい!いい作品は、いつまでもいいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
拓也が素晴らしい
母を事故で亡くし、まだ赤ちゃんの弟を何だかんだ文句言いながら健気に面倒をみる兄の拓也が素晴らしい。こんなお兄ちゃんが欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んだことがあって懐かしい気持ちで読みました。今読んで改めて思ったけど拓也くんなんていい子なの!幼い弟のお世話しながらあんなまっすぐないい子に育つなんて…
笑いあり感動ありの素晴らしい作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
昔読んでいたけど今読んでもやっぱり面白い。今は子供できて母目線で読むと深い話。家族みんな健気で応援したくなる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
優しい家族の物語
みのと拓也がとっても可愛い。2人に関わる色んな人達がとっても優しいし面白い。完結してるけど大人になった2人を見てみたいなと思います。
by 匿名希望-
0
-
