みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
実の可愛さに癒やされています。
拓也と実の兄弟愛も最高にいい読み終わった後、ジーンときて心が暖かくなる様な漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
今思うとありえない設定だなぁ〜
保育園と学童フル活用して子供だけで過ごさせるのやめたらいいのに、とかも思いますが、子供の頃読んでて今でも覚えています。面白かったです。
パパとママの話も好きです。by 匿名希望2015-
0
-
-
4.0
無料ためし読みしました
元々この作者のファンで見ていましたが、久しぶりに読んでます。無料ためしよみがもっと多かったら良かったんですが主人公の男の子がかわいくてお兄ちゃんのイケメンに、なっていくのを見守りながらよんでいくかんじです。
by ホシホシー-
0
-
-
5.0
パパイケメン!
3人でがんばって生きていくんだよ。ってずっと見守っていたい気になってしまいそうになる。
祖父母がすごい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
no title
みのるくんがかわいい
話数が多いのでラストまで遠いけど、号泣してしまった
家族を大切にしようと思える作品by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かわいい
とにかく可愛い
この頃のお子さんを持ってる親は
頷ける話ばかりではないでしょうか
それぞれキャラも確立されていて
くすっと笑えるシーンもありby すっと-
0
-
-
5.0
懐かしさで
つい大人買いしました。
レギュラーで登場する人物は全員大好きです。
藤井君と妹&弟との話や拓也・実ママが出てくる話は特に。
私は末っ子なので、どうしても実やイチカ、まー坊側に気持ちが入ってしまうのですが、ナゼかヒロには気持ちが入らない(笑)
涙する話もあるのでティッシュ必要です。by おーちゃんとみーちゃん-
0
-
-
5.0
懐かしいですね。
昔、単行本全部買って読んでました。
お兄ちゃんの拓也がとっても優しくて可愛くて、こんなお兄ちゃん欲しいと思ったもんです。
藤井兄弟もとっても好きです。大家族だけど、それぞれにちゃんと個性があって。榎木兄弟とは違う良さがありますね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
単行本で、昔読んでいた作品の1つだったので、また出会えて良かった。恋愛が多い少女漫画で育児のストーリーは驚きの展開でしたが、また読んで見たくなる作品の1つになりました。
by 桜saku-
0
-
-
5.0
兄弟の成長物語、日常生活で問題に直面したり、お父さんが優しかったり。泣けて、ホッこりして、笑えて、男の子2人の成長を見守る親戚の様な気持ちで読むと良いかも?
by 匿名希望-
0
-
