みんなのレビューと感想「赤ちゃんと僕」(ネタバレ非表示)(138ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
自分と被るので
大好きで夢中になった作品です。
拓也君の苦労も分かるし、でもやはり可愛い弟。
首がないところやわがままなところがそっくりで懐かしい。
周りの人たちも小学生とは思えない大人。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
温かい気持ちに。
この作品を読んでると色々な感情になります。
色々なことを考えさせられます。
最後は、毎回大号泣します。
いつになっても大号泣するでしょう。by みかさ○-
0
-
-
3.0
小学校の時読んで、再び読みました。
やっぱり、可愛いい!!
個性的なキャラクターがまたたまらん!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生の頃読んでました。
とても夢中で読んでいた記憶があります。
笑ったり泣いたりホッコリしたりそんな作品です。by キウイ2-
0
-
-
5.0
懐かしい!
お母さんが亡くなった兄弟。
ギャグとかもあるけど、色々と葛藤しながら頑張る姿に感動します!
最終回もどうなるの!?と思ってたけど、私の好きな終わり方でした♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
胸がキュンとします。
学生の頃、友人と貸し借りして読んだ懐かしい作品です。ついホロリとしてしまう、切ないけど心暖まるストーリーが、大好きです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
中学生の頃?だったかすごく好きでした
あの頃は子育ての大変さなんか知らなかったけど、拓也すごいなとおもいながら
色んな話に感動した
いま読んでも感動はするんだけど、まあ、あんな出来た小学生おらんやろ!とツッコミは入れたくなる
小学生にあんな出来た子育てされたら私、自分の無能さに穴掘って埋まってしまいたい
あたらお父さんとお母さんの馴れ初めの話は結構衝撃だった
お父さん、駄目男ね
急にあんなできる男になるんですか
まあ漫画だからね
今読んでもたぶん泣いちゃうんだけど、綺麗事過ぎるなーと思ったり、あの頃のように純粋な感動だけではなくなった自分に複雑な気分になりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
随分昔に読んだ漫画でした。
アニメ化もしてましたよね。
お兄ちゃんの頑張りやピュアさ、いろんなジレンマが描かれていて、涙あり笑いありの心が温かくなる漫画です。
パパが無駄に格好いいです。
みのるも可愛い~!
赤ちゃんと言うより幼児とぼくって感じかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
赤ちゃんと僕
幼い時に母親がなくなるって
辛いよね。父親が母親の役目まで出来ないし、お兄ちゃんが母親代わりに頑張ってて感動しちゃいました。by 泣っきー-
0
-
-
5.0
何回も読みたい
小学生の頃に連載されていて、何回か読んでいました。年の離れた兄弟を子育てしながら、なつかしさにページを開き、こんなにも感動する話だったかとびっくりしました。何度も読みたい作品です。
by 匿名希望-
0
-