【ネタバレあり】彼氏彼女の事情のレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
いつまでも名作!
今でもたびたび読み返します。
文化祭でやってた舞台がすごい好きです。このあたりで有馬の闇がだいぶ深くなっていくんですが、最終的にはハッピーエンドに辿り着くし、見栄のために自分磨きに精を出す雪乃はめちゃめちゃストイックで見習いたい。by なばなのばなな-
0
-
-
5.0
やはり面白い!
昔読んでいたのを、懐かしくポイント購入してほぼ一気読みしました。
途中有馬の様子がおかしく、危なっかしい面もありどうなることかとヒヤヒヤするけれど、ちゃんと立て直すことができて、2人が幸せになれてよかった!by sasakura-
0
-
-
3.0
努力しての結果だもんね。
ただ、維持していく事って大変だよね。
疲れない?
素の自分はどうする?
気を抜けないのは大変かも。by yuumisu-
0
-
-
5.0
なつかしい…。
津田さんの絵が、可愛くて自分好みで大好きだったな。
10代の頃、漫画もアニメも楽しみに見てた作品のひとつ。
頭脳明晰で優秀で頑張り屋な主人公なのに、どこかぬけてる所が可愛くて。
同じように優秀な男の子を好きになって、でもその男の子にもそう演じる理由があって…っていう人間の闇というか本音の部分も垣間見れて、恋愛以外のところも好きだった作品。by ひなた1710-
0
-
-
5.0
見栄、嫉妬、ライバル心等面白く描いてあると思えば、考えさせられる所も多々あった作品です。
途中は闇と言っていいくらい暗くなり、当時学生だったので重たく感じましたが、登場人物達の愛情や価値観など様々な感情が相まって、大人になって読むとやっぱり素敵な作品だったと改めて思いました。by ゆきんこ娘-
0
-
-
4.0
懐かしい作品
タイトルの割には虐待のトラウマがベースになってる?ちょっと暗い物語ではあるけど、当時はとてもはまりました!
by ピヨン-
0
-
-
5.0
大好きな作品!
雪乃のしっかりしてて計算高いのにお人好しで抜けてるところとか、有馬のほんわかした表面とは裏腹にダークな一面があるところとか、面白さ満載です!個人的にはトナミ椿が好きです!
by まるごとでこぽん-
0
-
-
5.0
素がおもしろい
主人公の家でのネコ被りがおもしろい。
有馬にばれてからは心を許してちゃんと恋人になっていく過程も良かった。by おすし食べたい-
0
-
-
5.0
完璧主義の裏側
昔、連載読んでました。懐かしい。
優等生に見られたくて外面は完璧を貫くヒロイン。同じく優等生の有馬に最初は敵対心を抱くも…
有馬の方が闇が深いんですよね。by とーますまん-
0
-
-
5.0
良いお話です!
私も学生時代見栄っ張りだったので雪野さんに共感しまくりでした!
物語の前半は雪野さん中心、後半は有馬くん中心に話が進んでいきます。
途中読むのが辛い重い部分もありますが、全体を通して雪野さんの男前?な心意気が物語を明るい方向へ引っ張っていってくれます。
少女マンガなんだけどとっても深い。
良いお話です。by とん*とん-
0
-