みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
本作品は2022年6月30日(木)をもって配信を停止させていただきます。
※既にご購入いただいている場合に限り、無期限で閲覧が可能です。
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
演劇好きにはたまらない。
現代の北島マヤは大竹しのぶじゃないかと思うのだけど、大竹しのぶも還暦を迎えてしまった。
いまだに完結しそうにない長編美作。作者は生きている間にガラスの仮面を終わらせる気はあるのだろうか。未完の名作として残りそうな気がしている。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
なつかしい
子供の頃によんでいた ガラスの仮面がまた読めてとてもうれしいです。なんという長寿マンガ!時代が変わっても古い感じがせず新鮮。あゆみさんとマヤどちらが紅天女になるのかドキドキします。2人ともダブルキャストでなれたらいいのに。あとマヤと真澄さんもうまくいってほしいです。婚約者のいやがらせに負けないでほしいです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
高校生の時から大好きです。気づけばマヤもすごい大人と思っていた真澄さまですらわが子でもおかしくない年齢になりつつあります。早く結末が読みたいのですが、このまま未完成では、、、?という不安が常にあります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読み始めたら、止まらない
初めから一気にひきこまれ、あっという間に読み進めてしまいました。主人公の表情がとてもいいです。名作なんだなとつくづく思います。
by やすすスリッパ-
0
-
-
5.0
子供の頃に読んだ
昔読んでハマっていた作品。最初から読み返してみて、随分覚えていることに驚きました。本当に面白い作品は忘れないのですね。
大人になってから読むと、新たな発見と今だから分かる感情描写もあり、毎日楽しみによんでいます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
小さい頃に読んで
続きが気になっていました。10歳頃に30冊ほど読んで、とても感動したのを覚えています。今読むとまた趣きが違うのかな。
by nyam55-
0
-
-
5.0
夢のある作品です
貧しい普通な少女が演技の天才で、努力をして夢を掴み取るという王道な作品です。いろいろな登場人物、様々な事件、飽きさせません。
by み〜わ-
0
-
-
5.0
いわずと
知れた名作ですよね。休載を挟んで今も続いていたとは知りませんでした。絵のタッチがまた懐かしいですね。昔をあれこれ思い出しながら、楽しく読んでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
子供の頃から。
小学生の頃から愛読しています。
マヤの舞台にかける思い、恵まれない環境でも決して諦めない姿勢に子供ながら憧れましたが…時は流れ、あれから数十年( ; ; )こんなにも続くとは?素晴らしい作品です。by ☆通り雨☆-
0
-
-
5.0
ハマります
マヤの成長と困難に立ち向かって行く姿に感動します。月影先生の愛ある指導者の姿も圧巻です。本当に才能があったら、こんなドラマチックな生き方になるのかと想像しながら読んでます。完結して欲しい。
by 匿名希望-
0
-
