みんなのレビューと感想「ガラスの仮面」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
少女漫画界の大家。さまざまな伝説的なエピソードも多く、作品自体がすでに伝説的。ラストがどうなるのか気になる。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
久しぶりに
久しぶりにガラスの仮面に会いました。
連載が長すぎて自分も忙しくしていたのでしばらく遠ざかっていましたが、めちゃコミックでまた読んでみようと思います!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいけど長い
子どもの頃古本で読んだことあります。主人公がどんどん成長していって役者としてもキャリアを積んでいく話です。ただ、展開がワンパターンで次第に飽きてきます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
懐かしい
なんて懐かしい!!!漫画よりドラマを先にみました。主人公が地味だけど天才的な演技をする女優になると言う設定は見る人を引き込むストーリーです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
昔ながらの絵のタッチがまたかわいくて
とてもよかったです!が、
新し目の漫画ばかり見てるのでみなれなかったかもby 匿名希望-
0
-
-
3.0
月影先生の強烈な個性と厳しさ、優しさが大好きでした。少女時代にみんなで夢中になって読んだマンガです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
長いけど
この漫画は自分の少女時代を思い出します
多少辛いことがあっても漫画と比較して自分はまだマシっと笑笑
本当今見ると絵は古いですが話の内容は最高ですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
演劇に情熱も青春も捧げているヒロインの、演技力の高さを表現できるってすごいなーと思いました。
静止画でこれ難しいですよねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
過去にドラマ化
こちらの作品は、過去にドラマ化されて大人気だった作品です。職場の方も大好きで、全巻揃えているので、自分も読ませていただきましたが、最初はこれっていじめだろとか、可愛そうとか思いましたが、これも主人公の試練なんですよね。
by 馬場馬場-
0
-
-
3.0
ドラマも見た!
高校生くらいの時にドラマでやってて、今は懐かしの安達祐実さんが出てたのを思い出しました!
絵のタッチはやはり、昔ながら…だからこそ迫力あって入り込んでしまいます。by kmjk-
0
-