【ネタバレあり】ガラスの仮面のレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
主人公マヤが紅天女を演じるのが大きな目標ですよね。
これまで、盲目の役や動物に育てられた人間の女の子の役、難しい役に挑戦してきて、その役柄を演じることを本番前のお稽古の段階からとても丁寧に描かれてたのでとても面白かったんです。
それが、さあ、これから紅天女をどう演じるのか、どんな稽古になるのか楽しみにしてたのに。。。
なんなんすか、あの茶番。速水さんの婚約者の詩織さんが正気を失う話とか要らないし。
これ、演劇の話しですよね。
マヤちゃんの恋愛の話とか、ちょっと上乗せする程度で十分です。
あれほど夢中になった漫画ですが、詩織さんが気が狂ったころから読むきが失せました。とても残念です。by 匿名希望-
6
-
-
5.0
続きが出ないのが唯一の難点。
演劇ものでは他の追随を許さない名作でしょう。
なんといっても主人公の舞台に懸ける情熱と、役をつかむまでの過酷な稽古風景に引き込まれます。
秀才タイプの亜弓さんと天才タイプのマヤの対比も面白いし、互いの友情と葛藤も見所。
速水さんには早くマヤをものにしてほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
紅天女が進まない
連鎖時から見てますが紅天女のお話が全然進まないのがキツイです。速水さんとマヤは結ばれて欲しいけど現実問題だったら無理だろうな…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いつまでも憧れる
小学生の頃に読んでいた。読み直してもやっぱりいい。才能って天性のものと努力のものでは違うんだよ。ましてや他の人が持てない才能、まっすぐに目標に向かう姿勢、尊敬しかないです。恋愛系あってもやっぱりやりたいことを貫いて欲しい。
by まちゃこ0606-
0
-
-
4.0
母、ダメダメすぎるだろ。。。本当かわいそう。だけど、才能に気付いてくれて、育て上げてくれる人がいるのもまた幸せだよね。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
昔流行っていたマンガという事で無料分の数ページ読みましたが、ラーメン屋のおかみさん怖すぎ!
このドラマ好きの少女がどうなるか少し気になったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
今見ると完全にギャグ漫画!!笑
現代っ子にこそみてほしいこのやりとりは
やっぱりお蝶夫人が一番好きだなby 匿名希望-
0
-
-
4.0
マヤ
もう早く速水さんとくっついてよ笑
早織さんウザ邪魔どっかいけ
速水さんもとっととマヤと既成事実作れー!!!笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいけど。
面白いし、懐かしいけど。いかんせん、話が長すぎかな。まだ終わらないし、完結掏るの さえ怪しくなってきてます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
先生、描いてくださ~い!
高校時代夢中になって読んだコミック。
当時は38巻までだったかな?
しばらくして休刊。また少しでたらまた休刊。
時々思い出したように読んでいますが、先生、ちゃんと最後まで描いてくださいね~❗
演劇に対してストイックなマヤちゃん。
超絶美人でサラブレッド、でもものすごい努力家の亜弓さん。
どちらも好きです。
紫のバラの人である真澄さん。
もうマヤちゃんが好きで良いではないですか。バレバレです。
詩織さんはもう病んでいますね。
真澄さんにも責任ありと見ました。
もう、紅天女の影が薄くなっている気がする😅
早く、真澄さんとマヤちゃんに幸せになってほしい。
亜弓さんは目がよくなって、今度は女優を楽しんでほしいです。by きらきらあかり-
2
-