みんなのレビューと感想「フルーツバスケット」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
なつい!
懐かしいですねー、20年以上前に読んでいました。今から見たら中々の独特な絵ですね笑
干支が関係してあったり、面白いです。by n0505-
0
-
-
5.0
すきですね
学生の頃に読んでて、懐かしくて読み返しましたが本当に素敵な作品。十二支ってそんな意味があるのかあっておもいいつつ、、、素敵な作品でした。
by ぴぺぷ-
0
-
-
5.0
家を失った少女・本田透が、呪われた「草摩家」の秘密に触れ、彼らと心を通わせていきます。人の優しさや家族の絆を再認識させてくれる名作だと思います!
by 毒蜘蛛89115-
0
-
-
4.0
ハマります
正直、絵は少し苦手。でもストーリーにぐいぐい引き込まれてハマりました。設定が秀逸ですね。どうやったら思い付くんだろう。
by やきとそ-
0
-
-
5.0
全人類に知ってほしい
語らせてください。
まず主人公でヒロインの本田透は父を早くに亡くし、母は交通事故で亡くし、1人で山にテントをたて、暮らしていました。ある日通学中、山の中なのに1軒家が建っていました。そこに住んでいたのは2人の男性。1人はクラスメイトで人気者の草摩由希。もう1人はその親戚の草摩紫呉でした。その後テント暮らしをしていたことが2人に見つかり、透は2人が住んでいる家にいさせてもらうことになります。その後透と同い年の草摩夾も一緒に暮らすことになります。しかし、この草摩家は代々「十二支の呪い」に憑かれており、憑かれているものは異性に抱きつかれると動物の姿になってしまうのでした。透は草摩家の呪いを知り、彼らの呪いの謎を解くために奮闘していく。というお話です。
この話は私がアニメ1漫画1大好きな作品です。草摩の方々は皆それぞれ重いものを抱えていて、透だってまだ高校生なのに両親共々亡くしてしまっていて皆が過酷な状況な中、前をむいて頑張っていきます。それぞれの過去だったり、友情だったり恋だったりは涙なしでは絶対見られません。皆が抱えているものを透が寄り添いながら変えていく姿は本当に感動モノです。
イラストが少し古めで苦手という方は是非アニメをみるのをオススメします!このアニメをみて泣かない人は絶対いません!
泣きすぎてクラクラするくらいです😌😌by りのん♪-
0
-
-
5.0
噂以上にいい
新たな見る作品を探していたとき、この本のタイトルは昔から聞いたことがありましたが見たことはなくちらっと覗いてみると面白くはまってしまいました。売れるだけのものありました。笑いあり、感動あり、考えされるようなところもありもっと早く見てればよかったです。出てくる男がかっこいい男ばかりなのもいいですね。
by さくら大好き紅葉大好き-
0
-
-
5.0
なつかしい
テントで暮らす女子高生・透(とおる)ちゃん。
家事の腕を買われ草摩由希(そうまゆき)くんの家で暮らすことに。
だが、草摩家には異性にふれると動物に変身してしまうという秘密が。
昔読んでました。
アニメも大好きです。by Spica☆-
0
-
-
5.0
この物語を読んだときはとても恋愛などなどを考えさせられる物語だと感じました。
また、人がどんな人なのかということを知ることもできました!by みなさまゆ-
0
-
-
3.0
読み進めれば
最初のほうだけしか読んでないのでなんとも言えませんが、正直なとこ絵が好きになれない。描き分けができてなくて人物がごっちゃになる。ストーリーも、最初っから設定があり得なすぎて入り込めない。ので、読み進められませんでした。
by シーズー飼う-
0
-
-
5.0
大好きな作品
夾の不器用な感じが大好きすぎてずっとずっと小学生の時から読み返しています。いつ読んでもドキドキハラハラです。
by ふるばだいふすき-
0
-