みんなのレビューと感想「フルーツバスケット」(ネタバレ非表示)(54ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
懐かしい
学生の時に流行ってた作品
当時は最後まで読まなかったけど今回また家にあるので
改めて読んでみようと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
悲しい場面などもあるけど心があたたまる作品です。
主人公が本田透ちゃんのひたむきに頑張る性格が大好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はじめ絵が幼いなと思って読んでましたが、ストーリーが本当に面白い。号泣の連続です。
大人になっても読める作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
人からのおススメで読み始めました。主人公の女の子がとても可愛くて、真っ直ぐで、読んでいて応援したくなります。
by ちま0116-
0
-
-
4.0
可愛くて切ない
学生の頃大好きな漫画でした。
恋とは縁がなさそうな透が次第に誰に惹かれていくのか、誰を守りたいと思うのか目を離せなくなりました。
登場人物が物凄く多いけど、全キャラクターにしっかりした物語があり、誰が好きかでも盛り上がれます。
最後に透が何を選ぶのかは、なんとなくわかっているのに、応援したくなったり、不安になったりしながら読み進めるところも、とても引き込まれました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ほのぼの
ストーリーがほのぼのしているわけではありませんが主人公の性格が真が強くて優しくて周りの人をいつも気遣って一緒にいると優しい気持ちにさせてくれます。敬語での話し方も実は理由があるけど、全編通して聞いてるとほのぼのします。最終回が何回読んでもホッコリします。とおるが好きな人と結婚して子供と孫と一緒に暮らして最後まで旦那さんとラブラブなエピソードが羨ましいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
もう、小さい頃から大好きな作品です。
アニメで観てましたが、原作の途中までなので、アニメも漫画もどちらも拝見するのをおすすめします。
コメディもあり、シリアスもあり、感情の入り違いや、一家の呪いなど、キャラクターたちを苦しめるものは多々ありますが、主人公によって助けられるキャラクターたち、結末まで目が離せないです!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
干支
干支が題材ってあの頃はとても斬新でした。
擬人化が流行りだす前から連載していましたが、変身っていうのもなかなか新しく、毎回新刊を楽しみにしていました。
本当に懐かしい…
傷ついた心にそっと絆創膏を貼ってくれるような、そんな柔らかい漫画です。
少し古いけど、読んだことのないかたは、ぜひ読んでいただきたい。by みこのこ-
0
-
-
4.0
マンガの前半と後半で絵の感じが変わるので、その辺りはすごく気になりますが、お話の内容が好きです。初めて読んだのは人間関係を気にし出した頃で、このマンガの登場人物達の言葉にどれだけ救われてきたか…「忘れていい思い出なんてない」のセリフは今でも私の中心にある言葉です。とても優しくて心温まる物語です。自分の子供にも読ませたい作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
素敵なストーリーでした。絵はあまり好みではなかったんですが、読むにつれてどんどん可愛くなってて良かったです。
十二支の呪いにかかった一族の話で、異性に触られると動物に変身するという不思議な物語です。
ネズミと猫の呪いにかかった男の子達と、まったく普通の女の子との不思議な同居生活が面白いです。登場人物はみんなかっこいい、可愛くて、それぞれに悩みがあるけど、女の子と関わるとその悩みが解消されているんです。
でも女の子にも人に言えない悩みがあって、それが切なくて…
最後まで面白いです‼by 匿名希望-
0
-
