【ネタバレあり】フルーツバスケットのレビューと感想(45ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
間違いない
なつかしいー!と思って読み始めたらいつのまにか全話揃えていました!
なかなかない設定で読んでいて飽きないです。また、主人公のバカがつくほどの素直さに感動します。実際にはこんな人いないと思うけど、でもいたら絶対友達になりたいななんて思ってしまいます。最後、きょうくんとくっついてくれてよかったー!その終わり方が大好きです!by すずむ!-
0
-
-
5.0
全巻持ってます。
コミック全巻持ってます。
小学生のときにめちゃくちゃハマって何度読み返したことか!
良い子ちゃんキャラの主人公ってあんまり好きじゃなかったんですけど、透が両親を亡くしても周りに心配かけず強く生きて行こうとする姿に胸を打たれました。
出てくる十二支のイケメンキャラもみんな個性的で本当に魅力的。
すっごく面白いと思いきや、みんなそれぞれ暗い心の闇を抱えてたり。。
ハトリが恋人の記憶を消す場面では漫画でもアニメでも泣きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いとおしい
子供の頃にハマって、大人になって読み返して更にハマってしまいました。
主人公の口癖やこれでもかって言う優しい性格を作った根源の話が何とも物悲しい。
一生懸命考えて自分の気持ちを真っ直ぐにのせた言葉を発することの出来る主人公。十二支の皆が透と接することで心が満たされて行くのが理解出来ます。
キョウ君との関係は最後の方までヤキモキ、キュンキュンしながら見守りました。
幸せタップリな最後にほっこりします。by すず0616-
0
-
-
4.0
はまってしまいました!昔タイトルは聞いたことはあったけど、なぜか読むことはないまま今に至っていました。むかしに読みたかったー。でも今ものすごくはまってしまい、たくさん購入しました。手元に置いて何回も読み直ししたいくらいいいお話です。みんないい人。主人公がどちらとくっつくのかも楽しみですが、登場人物みんながどうなっていくのかも気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ストーリーが面白い
タイトル通りストーリーが面白いです。現実世界ではあり得ない出来事ばかり起こるのでワクワクします。十二支のイメージというかインパクトが強いので、これから毎年の干支を考えるたびに、この作品が思い浮かびそうです。主人公のキャラが薄かなるほど周りのキャラが濃いです。絵も綺麗だしストーリーも申し分ないくらい面白いのでおススメです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
だいすき
だいすきな原作。未だに。十二支のストーリーってなかなかない気がする。十二支のキャラクターそれぞれだいすきで、主人公とそのそれぞれの十二支のかかわりがとても好き。何回も見返したくなるくらい。笑 十二支を詳しく知らない人はこれを見て知るのもありなのでは?とも思う。原作も好きだけど、アニメもオススメ。また見返そうかなぁ〜
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母との思い出の作品
母との思い出の作品で、中学生の時に涙を流しながらよく読んでたなぁ。
人と人との繋がり方や、お互いが抱える複雑な関係。
それを少しずつ少しずつ紐解いていくのが、なんとも心温まります。
干支をモチーフにしてるのも親しみやすくて、キャラと自分や相手を重ねてしまうかも。
でも、それがまたこの作品の面白さの醍醐味かも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
可愛くて
最初は可愛い十二支のコメディーぽいなーなんて思ってたのですが‥登場人物の一言が重たく、心に沁みます。人間関係、親子‥考えさせてくれる作品でした
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
学生の頃に読んでいて
再度購入。
マンガなのにいろいろ考えさせられるなあって。
苦しさ切なさ、そういうのがぎゅっと
詰まってる。
最後、それぞれがしあわせを見つけて
なんかよいなと思った。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣ける
全巻持ってます。
主人公が良い子で癒されます。
(本人に本人なりに色々葛藤がありますが)
読む度にこの主人公と比較して、
自分が性格悪いと気付かされる漫画(笑)
→自己嫌悪(笑)→すぐ忘れる(笑)
なかなかこんな主人公みたいな人は
実際には存在しないでしょうが。
人間の中のどろどろした負の感情部分の描写が上手くて
私は感情移入が半端なかった…( ̄▽ ̄;)
読む度に次は泣かないぞと思っても、同じ場所で泣いてしまう。
暗い作品ではないです。
あーやがいたから(笑)所々爆笑しました。
破天荒キャラですが、いい兄貴です。
(*´∇`)
あーや見るだけでも必見かと(笑)by 匿名希望-
2
-