【ネタバレあり】花ざかりの君たちへのレビューと感想(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白かったです。
15年ぐらい前でしょうか?中学生ぐらいの時に連載が始まり、とても好きな漫画だったように記憶しております。
最後まで読んだかどうか覚えていなかったので、少し読んでみると絵も綺麗(特に男性)、ストーリーも面白い(男子校に転入するのは現実的ではありませんが)、3日かけて一気に読みました。思った以上に長かったです…
最後は女の子だとバレてしまい退学するのですが、最後の最後まで主人公の瑞稀ちゃんは皆にとても愛されていたのだと伝わってきました。
そしてキャラクターが皆素敵!なかなか濃い方たちばかりですが、皆良い人!そしてカッコいい!!
特に佐野くん!カッコいいのに素敵!!でも理性を保つのは大変だったでしょうね(笑)
ドラマ化されていたぐらい人気があったのですね!
15年も前の作品が普通に読めるなんて、驚きました。楽しかったです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無理があるだろう
女の子が男子校に入学って無理があるだろってつっこんでいましたが話の内容は面白い。周りの登場人物も個性的で面白いです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
花ざかり!
佐野くんが硬派でセクシーで!文化祭での女装姿が美しいです。BLへの入り口にもなりうる北斗先生のセクシーさも素敵です。途中から絵柄が変わっていってしまうのが残念ですが、どきどきしながら楽しく読めます。
by aomuji-
0
-
-
4.0
ドラマ先行です。懐かしくてあの時のキャストを思い出しながら読みました。そもそも学園ものがすきだし、男装してる女子ってのがバレるだろーと思いながらも可愛くて。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最高!!
ドラマも漫画も最高!私は中津が好き(笑)男の子寮でのドキドキの生活(*´ω`*)現実にはありえないけど、そこが良かった!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ドラマは見ました
ドラマ見ました。
漫画の方が面白いですね。どんどん読んでしまう。
筋がわかっていても、ドキドキする。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
堀北真希ちゃん版ドラマがもう一度見たい
2回ドラマ化された、男装もの漫画の人気作品ですよね。
絶対にありえない設定だけど、女子のファンタジーを具現化した男装もので、読んでいて楽しいです。
ありえないながら、主人公の瑞樹ちゃんがいい子で、わき役も魅力的。90年代後半から20年代初頭らしい絵柄ですが、きれいで読みやすく、いまだ色あせない普遍性もある漫画だと思います。
主人公が通う学校の名前が桜咲(おおさか)学園で、登場人物の名前は大阪や関西にある地名が元になっていて、私は東京者ですが、大阪に用事があっていくたびにこの話を思い出します。
ところで、個人的にはいまだに人気の韓国ドラマ、「美男ですね」は、この話を参考に作られたのでは・・・と思ってます。(クールな相手役に意外と早く秘密がばれたり、最後まで主人公が女だとわからず、自分がおかしくなったのではと悩む金髪おちゃらけキャラがいたり・・・。あれ?一人足りないか。)
ちなみに、ドラマは堀北真希ちゃん版が良かったと思います。もう一度みたいな~。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
昔
堀北真希ちゃん主演のドラマを観て漫画が始まりだと知って読んでみたら面白かったです。ドラマの方も続きはやらないのかと思っています。
by IKUMI 6311-
0
-
-
4.0
ドラマ
ドラマが人気あるのを見ていて、原作も読んでみたくて読みました。ドラマも面白かったけど原作はもっと面白かった。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
きゅんとする
みずきのキャラも大好きですし、とにかくイケメン揃いの学園!佐野のさりげなく優しくて、みずきを支えてるところがきゅんとします。
by 匿名希望-
0
-