みんなのレビューと感想「うさぎドロップ」(ネタバレ非表示)(89ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
りんちゃんを大事に育ててるところ、すごく微笑ましいです。
育てながら、親になっていく姿は
共感できるものがあります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読み返し
昔、読んだのを懐かしく読み返してます。自分の子育てで死にそうにバタバタしてた時期を思い出した作品です。
by よしぞう29-
0
-
-
4.0
ほのぼのしてたけど
りんちゃんが幼少期までは、ほのぼのとした感じで面白かったけど、気付いたら高校生になっていて、驚きました。また、ダイキチに気持ちを伝えてからは、本当に展開が早かったです。途中をもう少し時間をかけていただけたらなーと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
一人で子育てって本当に大変だろうなぁ。と思う作品。
でも49話あたりから急にりんが高校生になってビックリ!
こうきとの関係も描かれていて、
ほのぼのだけどほのぼのだけではない素敵な作品です!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あたたかい
ダイキチのあたたかい性格が、りんちゃんにも伝わっていて、読んでいて癒されます。
実際にはこんな歳の実家もある男性がこの歳の女の子を引き取って育てるなんて事はないとと思いますが、お話は面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分
無料分読みました。
ダイキチとりんちゃんの義親子関係が良いなぁーとほのぼのしてましたが、ネタバレレビュー見ると後半はまた違う展開になるんですね。
先は長いのでゆっくり読んでいこうかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
りんちゃんと大吉さんのやり取りがほのぼのして癒されます。うさきドロップというタイトルもセンスよくて素敵です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心優しき大吉が、嫁と結婚するまでのストーリーですが、
漫画だからいいと思いましたが、実際にあるとすれば
若干の親戚と、結婚とか無理だろうな、年も離れすぎてるし😅by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族
家族って、一緒に過ごす時間の長さだけじゃないんだな。子供って特に自分の事を相手がどう思っているのか感じとるものだから、信頼関係は時間じゃなくて本能できまるのかも。世の男性がこのように子供と向き合える人ばかりならいいのに。
by しろくろうし-
0
-
-
4.0
ほのぼの子育て漫画かと思ってたらどんどん成長していき一緒に成長を見届ける感じで楽しかったです
ラストが結構えーって感じで終わったので残念ですby 匿名希望-
1
-
