【ネタバレあり】うさぎドロップのレビューと感想(25ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:24話まで 毎日無料:2025/07/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全124話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
現代版光源氏?
とあるフツーの会社員がひょんなことから血の繋がり的にはおばさんと思われる未就学の女の子を引き取り育てる。
最初は子育ての大変さをコミカルに描いた話かと思ったが、最終的に二人は結婚、すると彼は自分の嫁を育てたことになり、光源氏に通じるような…
それぞれが幸せになる話かと思っていたのでびっくりしました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当の親に育てられることが、幸せなわけではないって、再確認させられるお話です。りんちゃんは、大吉さんに出会って本当によかったですね。
大吉さんも、子育てを楽しんでるようで、とても微笑ましく読んでいます。
パパ(ママ)友や、職場の人など、いろんな人との繋がりも見所です。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
ダイキチ素敵
子どもと一緒に遊べる男性は、すごくカッコいいです!それに、りん、こうきにちゃんと寄り添って考えてくれるダイキチ、2人にとってスーパースターです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
日々の生活。
我が子を当たり前のように育てるのと違い、急に若い男性が親になるというのは覚悟があったとしても並大抵のことではありません。
寝起きさせて、ご飯食べさせれば終わりではなく、日々起きるいろんな小さな事件があります。
子育てはほぼ終わりかけた私も、このお話を読んで、いろいろ思い出しました。
保育園に入る時の準備の細かな名前書きやら、お友達とお泊まり・熱が出た・縄跳び大会なんか、ホント懐かしい。
ダイキチはお父さんではないけれど、保護者を立派にやってます。コミカルだから深刻さなく、読みやすい。
まだ45話くらいしか読んでないけど、先長いけどじっくり読んでいきたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
お母さんを知らず、お父さんと思ってた人が急に死んでしまい、一人ぼっちに。。。こんな小さい子供がと思うと、つらい。。それを主人公が引き取る事になり、家族の楽しさを徐々に教えていく。いーなー。こんなお父さんが欲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人生
人の人生の物語が丁寧に、優しく描かれていて、読んだ後しばらく余韻に浸ってしまいました。
ダイキチが子供(高校生)のりんに卒業まで待ってくれと言うのが正しい大人の言葉でかっこよかった。
全部読んでなかったら、わたしもおっさんと女子高生とか…と否定的な意見を持ったかも。
2人のラストを見てハッピーエンドだと思えた。最後まで読んでよかった。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シュールな絵なんだけど…おしゃれに感じます。ストーリーは切ないけど、心優しきサラリーマンが5歳の女の子を引き取り、すごい現実的な問題を何とか乗り越えながらの毎日を丁寧に描かれていて引き込まれています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
幼少期はマジで!
りんちゃんが小学生の時まで、
めちゃめちゃ好きな物語。
成長とともに色々な問題が起きる中で
ちょっとドロつくし最後はあんまり好みじゃないけど。。。
ほっこりするしまあ好きby コンオー-
0
-
-
4.0
気になる
結末を知って読み始めました。
気持ち悪いという意見があり興味をそそられました。
今のところ凄く面白いです。by ヘナたん-
0
-
-
4.0
よかった
30歳独身彼女無しの大吉が6歳のリンを引き取ってから10年余りのお話
途中色々ありながら最後はこうなるか、と驚かされ、現実だったらあり得ないでしょ!ってなるけど漫画だからか嫌な気分にはならない
特にリンの幼少期のお話が好きですby 匿名希望-
0
-