みんなのレビューと感想「うさぎドロップ」(ネタバレ非表示)(112ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:24話まで 毎日無料:2025/07/01 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全124話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
面白い
こういう感じの漫画は初めてでとても新鮮でした。
おっさんとちっちゃな女の子だけど、2人ともキャラクターが面白いというか設定がとてもバランスが取れていて良いコンビだなって思いました。笑
これからどんな風になっていくのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
現代版光源氏と紫の上的な?面白かったです。無料分を読んで、即TSUTAYAのレンタルコミックへ(*^。^*)面白くて一気読みでした。りんが一気に成長するので、その間をもっと読みたかったのと、その後も気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分だけ読みました。絵は好きでも嫌いでもないので、読みやすいほうだと思いました。女の子の一挙一動が気になったり可愛かったり、また置かれた立場に胸が苦しくなったりします。その子の幸せを願って続きを読みたくなる作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
5話まで読みました。
これ、映画化やアニメ化もされてた有名な作品だったんですね。今回無料で読んだけど初めて知りました。
でも、有名なだけありますね。すごくいいストーリー。30歳独身のダイキチが亡き祖父の娘6歳の女の子リンと一緒に暮らし始める最初。保育園の決め方とかリアルで現実的でどんどん続きを読みたくなります。本当にオススメです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になる
自分のおじいさんの子ども(=叔母)の女の子を独身男が引き取り育てる?
マジか!!ホントに大丈夫なの?!ってとこから始まる物語に興味引かれました。
私も子育て真っ最中。正直に言ってきれいごとで子育てなんてできやしない。
けれども養子を迎えることや血縁のない子どもを育てることが、もっと諸外国のようにポピュラーで自然であれば良いのに。
そんな願望を持ちながら、このマンガに出会いました。
親戚中の、腫れ物に触れるような扱いや反対の声の中、リンを引き取るという決断をした主人公とリンの今後がどうなるのか、
続きを楽しみに、ゆっくり読み進めて行きたい。by mar123-
0
-
-
5.0
あっという間に、
さくさくと大人になっていったけど、すきなお話でした。
映画化されたときは完全に幼児話かと思ってたけど意外にそういう感じではなくて、
特にお母さんに会いにいくところ、お母さんとの繋がりが素敵だったな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中なのでもしかしたらそのうち触れられることなのかもしれませんが、おじいちゃんがどんな気持ちで出会った女性との間の子供なのだろう?読んでいてとても愛らしい。なんかわかんないけど、ちゃんとした大人が育てたくなるのはもっとも。応援したくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おじいちゃんの隠し子?!
引き取り手のないりんちゃんを誰が面倒をみるのかというところから話ははじまります
突拍子もないところから未婚のおじさんが子供を一人で育てるところから、世の中の子育てしている人がぶち当たる問題や喜びを大吉を通して描いてますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みました。映画化されてるし、結構人気の作品だったので、内容も結末も知っていたけど、原作を読んで、主人公の魅力がよく伝わり、温かい話が始まるんだなぁと。分かってても予感してしまいます。ホッコリしたい時に読みたいかも。でも結末を知ってると、なんか違った目で見てしまって複雑です…。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に完読(^-^)
ダイキチの様々なことに対するモノの考え方に共感を覚えました。リンとダイキチ、最後は結ばれて、あったかい気持ちになりました。
ほんと、読んだ後が良い気分になる作品です。by 匿名希望-
0
-