みんなのレビューと感想「東京無印女子物語」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
当たらない
凪のお暇の作者さんの作品のみを拝見したいのですが、どうしたらいきつくのやらΣ(ノд<)
皆さん、おっしゃってますが作者表記があると助かります。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
普通バージョンかと思って読んだら、まさかの短編集でした。今の恋愛と将来に揺れる感じが絶妙な描写だなと思いました。
by こりらっくまくま-
0
-
-
4.0
おシャンな絵面と、
ストーリー設定が気になりすぎる。
これはとりあえず、1話目購入しますよね。みんな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
凪のお暇を見て、この作品を見て、私はあまりハマりませんでした。なんだかのほほんとしたテイストが少し苦手。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいいです。
ふわっとした雰囲気のマンガが好きな方はおすすめです。
いろんな女の子のお話。
長く読みたくない時はいいかもby チョコうさ-
0
-
-
2.0
話によって
話によっていいのもつまらないのもあります。初めの話は好きです。
どこにでもいそうな女子の、現実にはあまりないパターンの出会い方ですね。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
実写化!
実写化!と書かれているのできになりました!東京に上京したひとのきもちが伝わる。。でも自分らしくいられる場所があってほっとしました!いろんな作家さんの作品がよめてよいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
『凪のお暇』が好きなので、読んでみることにしました。いつもとは違うテイストで違和感感じましたが、ストーリーは違う方なんですね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ねむようこさんの作品が読みたくて購入。2話で完結してるのですが、もう少し詳しく読みたかったです
他のかたのレビューにもあるようにどのタイトルがどの作者さんの作品かよくわかるように表記してあるといいと思いますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分がらしくいられる場所、気を遣わずに落ち着いていられるところ、そういうのを見つけられる人はすごく羨ましいけど、まわりに囲まれながら生活していくなかでだんだんマイペースでいることに焦る気持ちもすごくわかる。
by 匿名希望-
0
-