みんなのレビューと感想「おいらん姐さん」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
吉原の遊廓のお話なので、いやらしさが満載なのかと、思いました。
でも、全然違いました。
日々の暮らしなどが、丁寧に描かれているので、
絵は少しきつい印象ですが、読みごたえがあり、良かったです。
橋立おいらんは、やはり母親なのでしょうか?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
橋立花魁となみじの掛け合いが楽しい。
時に爆笑、時にしんみり。
地獄大夫の愛ある叱咤と心意気が大好きです。by チィコ-
0
-
-
2.0
いまいち人物像がつかみきれないけど、、、、面白く読んでます。
絵は少し古くさいかもしれません。読みにくいほどではないかと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かっこいい
花魁かっこいい〜。
橋立花魁のような上司?先輩?って中々いないもんですよね〜。女の世界はネチネチ僻みや妬みの渦だからね〜。
なみじは絶対綺麗になるでしょ〜。(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
早くみたい〜。by プップーももん-
0
-
-
3.0
とにかく明るい
苦界といわれる世界を描いているのですが、根底に逞しさや生きるエネルギーか脈打っていて、とかく陰々とした悲惨さに捕らわれやすい苦界でも、カラッと表現しているのが良いです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょいちょい面白い
画は個人的に苦手な部類だけど。そこそこ面白いと思いました。
少しづつ読み進めてるとこです!
花魁とか吉原の出てくる漫画は好きです。by そこそこ暇な主婦-
0
-
-
3.0
おいらん
映画化決定した後からか、ドラマ化されたっけ?わからないけど、内容はあんまりおもろない人もいるかなストーリー展開になってた
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
新しい切り口
廓の世界を描きながら、そんなに悲壮感を感じることなく、楽しく読めます。
なみじちゃんがかわいい!
続きを読みたいので、課金するか迷い中です。by もとの子-
0
-
-
4.0
吉原、花魁というと、悲しい感じの話が多いですが、こちらの作品は逆にスカッとさせてくれます。現代でいうとキャリアウーマン?
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この時代の吉原の人情溢れる感大好きですーかっこいい!今ってこうゆう感じない気がするんです。大好きです。学びです。
by 匿名希望-
0
-