みんなのレビューと感想「うらめしや」(ネタバレ非表示)(144ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
8話まで読みました
お妖の今後の展開を書いてくださってる方がいるので、無駄に買わず済みました。
面白いです。
ただ幽霊の怨念を晴らし、生きている人を助けるだけでなく、生と死に平等に動く。
数話だけの購入ですが、おすすめです。by ブルどんちっちーん-
1
-
-
4.0
読み出したらとまらない
絵はあまり好きでは
ないけど、ストーリーに入り込むので
読み出すと止まらなくなるby 匿名希望-
2
-
-
4.0
ヒュ〜っと寒くなる!
お化けとか霊とか怖いので、一人で見てるとその世界観に包み込まれて怖くなってきます(笑)
江戸の話し口調がぶっきらぼうながらにセリフ調なので、読んでいて説明されてるみたいにスーッと入ってきます。
昔の人たちの方が、今よりも体裁など気にせずに本能のままに生きている感じがしました。
by makoちゃん-
5
-
-
4.0
時代劇とか好きなかた
宮部みゆきさんの時代物、
池波正太郎さんなどの小説などが好きな方、
楽しめる気がします。
怖い絵の部分があって好き嫌いが出てしまうかもしれませんが、ちゃんと教訓めいたものもあったりして読んでて楽しいです。
by おはなはん-
6
-
-
4.0
はまった
試しに読んだら見事にハマってしまい全部一気に読みました。続きも知りたいけど、どんどん暗い展開になるのかと思うと読みたくもないような。。徐々に増える仲間はどれもいい味出してるものの一話完結で悪霊を倒してたときの方が気もします。
by 匿名希望-
4
-
-
4.0
江戸っ子好きにはたまらないっ
まずは、江戸っ子の、粋やいなせさに惚れます
そして、料理の美味しそうなこと…
池波正太郎の小説の様です
ただ、少しだけ、感じ始めてるのが、初めからほんの少し前までの方が最高に面白かったかな〜ということ
でも、後半までの9割までは星五つレベルに面白いです!
新しい展開が新鮮なものになるといいな〜と思いつつ、更新を待ってます
特に女性にお勧め!
女は熟してからが、ホンモノのいいオンナなのよって、実感できますっby 真早-
7
-
-
4.0
うーん
面白いし、切ないし、人間味溢れる話ではまったけど、お静がいると死んでしまった光太は出てこれない、でもお妖と旦那さんとお静は仲良く過ごして…なんだか、光太が可哀想すぎる。お静と光太は兄弟なのに。難しい話なので、解釈がちゃんとできればいいのだろうけど、純粋にそう思ってしまった。
by あきちな-
16
-
-
4.0
お妖さんのイケメン息子が好き!
他のレビューでも言われてますが絵で
嫌煙したらもったいないですよ!
この作家さんは、長らく漫画家されてるだけあって話の組み立てがお上手です。
古きよき時代の神や自然への感謝や人とのふれあいなど現代人が忘れがちな大事な事を思い出させてくれる作品でもあります。
お妖さんのイケメン息子が大好きです(*´∀`)
小さい頃に天狗に拉致られ16?ぐらいに成長するまでは許せましたが、その後、護法になったりと、いくらホラーなお話でも
不憫すぎるので☆-1です。
護法って何って?思った方は作品をぜひ
読んで謎を解明しよう!(笑)
by イカレ帽子屋-
15
-
-
4.0
だんだん、おちてきてる
最初のほうはいろいろとたのしんでましたが、難しいほうこうにいってるのかな、わかりずらくなってきたかな
by ちかず-
2
-
-
4.0
おもしろい☆
他の方と同じで、初めは絵が苦手でした。
が!無料分でぐぐっと世界観に引き込まれました♪
ショートストーリー形式なのも、読みやすいポイントかと(>_<)by 匿名希望-
8
-