みんなのレビューと感想「走馬灯株式会社」(ネタバレ非表示)(40ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
80話まで見ての感想
走馬灯(株)に立ち寄ると、何日いても食事、お風呂などは無料で、自分の今までの人生が一年=1巻×年齢数のDVDで見られる、という不思議な話です。そこで自分の実の母親を知ったり、自分を事故に合わせた犯人が分かったり、家族の本当の気持ちが分かったりと、色々なドラマがありすごく面白いです。
作者さんの発想力に脱帽です。
ただ、良い終わり方は少なく、後味が悪いものが多いです。
特に第1話目(子供がしぬのは辛過ぎ、最後も怖い)と、田舎に婚約者の彼女を連れて里帰りをする話(手遅れにならず、〇〇を救えたら良かった)、タクシー運転手の話(可哀想すぎ)、双子の姉妹の話(救いがない)がいやな気分になりました。
一点、作者さんに珍しくミスを見つけました。石丸丈一郎の若い時、裁縫の縫い目は右手の右にあるべきところ左にある点です。これでは縫えない。
また「お聞きになられますか」の様な二重敬語が頻繁に出てくるのが少し気になりました。
基本は数話毎の短編なので読みやすく、面白いのでおすすめです。by エルサー-
0
-
-
4.0
見るべきか見ざるべきか人生の走馬灯
これはエグみの強い漫画。人生の岐路に立たされた人間の前に姿を現す走馬灯株式会社。生まれてから現在まで自分自身の目がカメラとなって撮影された映像を見ることが出来る。人には言えないようなことも無かったことにしたいような忘れたい出来事は誰にでもあるだろう。見なければよかった人、見ることが出来てよかった人、ここで明暗を分かつのは、どれだけ自分の人生を客観的に省み、洞察できるか?あるいは懺悔や反省が出来るか?にかかってくると感じた。見て良かった人のエピソードは至極のハッピーエンドがあり、逆は最悪のバッドエンドだ。このコントラストが作品の魅力。夢中で読んでしまいました。自分なら絶対に見たくないし人にも見られたくないですw
by 子々-
0
-
-
4.0
引き込まれる
無料のお試しで読み始めたら止まらなくなった。
可哀想な人だと思ったら自業自得だったり、この後どうなるの~?って気になる人もいたり、この先がんばれって人もいてどんどん読んでしまった。
まだ途中だけど、最後まで読み進めたいなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
泣ける回もある
気持ち悪かったりザマァって思ったり、そんな話が多いのですが、火事で焼け出される家族の話は泣きました。
良い作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイムスリップの様なストーリーを
こういう切り口で描くのは
おもしろいと思いましたね〜
いい話が基本多いのもまあ安心かなwby 匿名希望-
0
-
-
4.0
すき
実際にこんな建物があったらフラっと覗いて見たくなるかもしれませんね。絵柄は個人的にはそれほど、ですが話は面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えさせられる
何かのきっかけで、自分が誕生した瞬間からリアルタイムまでの状況が記録されたDVDを観覧できる「走馬灯株式会社」が現れる。
過去の自分と向き合って救われる者、知れざる真実に対面し我を失う者、色んな展開があり飽きさせない内容です。お勧め。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この作品は過去の自分の人生の録画再生。良いことも悪いことも全て。他人にも影響してしまい、因果応報、悪いことは出来ないな。自分はどうだろう、と考えさせられる作品でした。本当に死んだ時こんな風に裁判があり地獄と天国に分けられるのかもと、毎日誠実に暮らそうと思いました。凝った作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっと怖いようなかんじもしますが
最初は怖い話なのかと思いましたが、それぞれ登場人物が人生を振り返る様子は興味深くどんどん読み進めてしまいました。
ストーリーは微妙に繋がりがありそれも面白いです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きが気になって仕方ない!
主人公が次々変わる短編のドラマを見ているようなストーリー。
様々な人達の人生を観る事ができ、サスペンスだったり心暖まるもの、その後が気になるものまで幅広い!
読み始めると、続きが気になってどんどん引き込まれていきました。by ゆかわん-
0
-
