【ネタバレあり】走馬灯株式会社のレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
本当に自分の過去を見られるとしたら…
気になるけど私は怖くて見られないかな
思い出したくない事もあると思うし
うーん…
でも気になるって気持ちの葛藤です
(;´д`)
あぁー
特に中学生時代とか…
あんな事やこんな事…黒歴史は絶対無理だーっ
人生って本当にいろいろあるけれど
振り返ってみて
それがまた教訓になって良い方へ行くならいいけど、多分というか絶対変わらないと私は思う
本当に人生のDVDあったら絶対壊さないように気をつけなきゃ!ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
1番怖いやーつ!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
完結まで読みました
ろくがを壊してしまった時の恐怖が怖かったです。最後にどんでん返しがあって、切ないけれど他の人からしたらハッピーエンドかもしれません
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
知りたい
この会社みたいに、もし過去の映像を見れるのなら、赤ちゃんの頃の両親の顔や様子を見てみたい気がする。笑顔をくれていたのか知りたい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今まで生きてきた自分の人生を自分目線で見れるのっていいですね。
けど他人の人生まで関わってれば本人の許可なく勝手に見られるのは不快です。
話の流れ的にそうせざるをなんでしょうけど、自分の知らないところで他人に全て見られてると思うと怖いですね、、、by 匿名希望-
0
-
-
4.0
短話でサクサク読める
自分の人生をDVDで見れるって発想が面白い。1話が簡潔でサクサク読めるので一気に読み進めました。自殺志願者3人組の話と母子家庭で育った息子の帰省話がホラー入っててこの漫画で初めてゾワッとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不思議だけどずっと読み続けてたい
生年月日や氏名がわかればその人の過去を見れるという設定がとても面白い。色々なケースでそのストーリーも面白いです。
by おかひろ7-
0
-
-
4.0
ヒューマンサスペンス
最初は人生を振り返る短編のお話。振り返ってどんな結末になるかはその人次第という内容。最初の方は短い話だから少しの間に読める。最終話に近づくにつれて色んな謎が解明されて伏線が回収されて話が繋がっていく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新しい
新しい感じのする話だと思いました。走馬灯株式会社に来る理由は人それぞれですが、その人その人でよくも悪くもなってしまう過去、不思議な話だと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
一つ一つの話が完成度が高い。感動もあり、シリアスなのもある。
1番好きなのはレンジャー。最高。
見始めると止まらないので要注意!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
漫画家さんの観点に凄いなぁーって思いました。
例えるなら、世にも奇妙な物語に出てきそうな内容でしたね
自分自身も走馬灯株式会社に行って体験してみたいですね 怖いもの見たさですけどね って思えるくらい面白く読めました。by 匿名希望-
0
-