みんなのレビューと感想「麻酔科医ハナ」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
惜しい
麻酔科や医療現場の話はとっても面白くて、興味深いしテンポよく読めました。
ただし、男性誌連載のサービスなのか、医療現場にセクハラが多いのも事実なんでしょうが(色々聞きますし。患者さんからのケースも
有)、それを大した問題と受け取ってない主人公にちょっとついていけないです。
こんなセクハラ横行してるんだったら、暴行とかで患者が担ぎ込まれたら、どういう意識でケアされるんだろうと少し不安になりました。
現実は現実、漫画は漫画。この部分はそうあることを願います。
なので、星は一つ減点です。by 匿名希望-
9
-
-
5.0
麻酔科の女医さんの頑張りに目が離せません!お医者さん方の大変さは、ドラマや小説などでしかんかりません。でも、これを読んでいるとどの科のお医者さんも色々な事情があることがわかりました。でも、麻酔科の先生がいないと安心して手術もできないってことも。孤独で重責を担う仕事だけれど、明るい主人公のおかげでサクサク読めました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
麻酔科医の苦悩が読みやすく描かれてる!
続きが楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
4.0
麻酔科医が主人公の漫画です。麻酔科医の存在は知っていましたが詳しくどんなことをしているのかは知らなかったので勉強になります。手術では患者さんの容態に常に気を配り瞬時に判断をして1人で対応したり…かなりハードです。医療のお話なのですが明るくギャグもありで面白いです。華をみて励まされます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
リアルでした。
作者さんは、医療経験があるんでしょうか?医療技術に関して、自分はあまり詳しくないですが、病院内の人間関係は、この漫画のままです。おしゃべりな人が多いのも本当。タバコを吸う人が多いのも本当。ストレスがたまるからだと思います。
病気になっても、入院だけはしたくないです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
医療の現場はすごい
医療の現場は、一刻を争うとはまさにこの漫画のようなんだと思いました
要所要所に専門用語が多くて、戸惑いましたが初心者向けにわかりやすく解説してくれてます
長男が全身手術をした際の麻酔科の先生にお会いしましたが、女性でした
麻酔が身体にまわってないと手術さえ出来ない事がわかり、麻酔科医の重要性がとてもよくわかりましたby ヨガクロ-
1
-
-
5.0
久々に面白くて、無料配信分だけですが一気に読んでしまいました。視点がリアルで薬とかも正確で凄いです。
医療系の学校に通っていますが、麻酔科の先生たちって、やっぱり凄いなぁ。って思いながら読んでました。
ぜひ、続きを読みたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
麻酔科という、手術でお世話になるのにまったく知らなかった事をわかりやすく楽しく書いてあるので面白いです
by しーもぶ-
0
-
-
4.0
医療漫画は面白くて好きです。自分のまったく知らない世界だから…
麻酔科医って、そんなにハードだとは知りませんでした。
どちらかというと、楽なのだと。
患者さんと接することも少なく、感謝される機会も少なく、ほんと縁の下の力持ちって感じなのですね。
この漫画で喜んでる麻酔科医はたくさんいるでしょうね。、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
麻酔科医の話って珍しいですね。患者さんとあまり会わなくていいので、優秀だけどコミニュケーション取れない人がなるのかと思ってた。でも、人間味ある主人公で葛藤や悩みがいろいろあるんだなぁと知リました。知り合いは子育て中だからか、緊急は無しで決まったオペだけしてたのかな。定時、遅くても1時間オーバーで帰れてだけど。
by 匿名希望-
0
-