みんなのレビューと感想「この世界の片隅に」(ネタバレ非表示)(25ページ目)

この世界の片隅に
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 991件
評価5 48% 473
評価4 31% 306
評価3 16% 163
評価2 3% 33
評価1 2% 16
241 - 250件目/全306件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ほのぼのした空気ででも戦中の強さもあり良い作品だと思います

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    この

    この時代の話って戦争の辛いとこばかりが描かれがちだけど
    この漫画は
    戦争中でも普通に暮らしている日常が
    淡々と描かれていて
    ゆるい気持ちで読めます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    スズが可愛い

    ほんわかする絵だが、戦時中のストーリー。ただ、戦争大変、戦争中の恋愛大変だけではなく日常の中の幸せが感じる事ができる漫画だと思います。当てはめたら今も同じかもしれないと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    松本穂香さんと松坂桃李くんでドラマ化

    ドラマ化のため読みました。
    最初はほのぼのマンガかと思いきや、あの日へ向けて加速して行く戦火の人々を描いています。
    重いシリアスなシーンは少なめ?主人公の周りの人たちが優しくて!(そこじゃないw)しみじみと感動を覚える良作です。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    人の優しさと戦争の悲惨さの対比

    ネタバレ レビューを表示する

    以前映画を観ています。
    今日が8/6だからか原作が読みたくなり一気に読みました。

    優しいタッチで当時の日常生活が淡々と描かれています。戦時中の人の優しさになんとも言えない気持ちになります。

    しかし、中には目を背けたくなる描写もあり、私はそのシーンが映画を観た時からどうしても忘れられないです(腐ってウジがわく母親にひっついたままの子どものシーンと、晴美が爆弾で亡くなるシーン)。

    ただ単に、感動した、楽しい、面白いなどでは表せない気持ちになります。

    人が簡単に死ぬことが日常にある、今なら考えられないです。
    普通に生きている人達に、こんなことが二度と起こりませんように。

    by 匿名希望
    • 3
  6. 評価:4.000 4.0

    テレビドラマを観ていてこちらに行き着きました。原作とドラマの違いも知りたいから、読んでみようかな。正直、画は好きではないんですが。そこが残念!

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    映画を観てなかったのでドラマが始まるので原作も読んでおこうと読みました。
    頑張れ👍と応援したくなるとこが多くあり、またこの時代があるから今があると改めて感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    戦時中とというとかなり重かったりショックな内容が多いですが、
    この作品にはそんな辛い時代の中でも人の暖かみや優しさと、健気さになどがあったのだと分かりました。
    読んでいてほっこりと切なさと儚さがあり、主人公を応援したくなってしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ドラマ

    ドラマにも映画にもなるのがわかりますよね。時代背景もしっかりしてるし、当時の雰囲気がよく伝わります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ドラマを見て、漫画を見たくなり読みました。ドラマも良いですがマンガはさらに良い。
    戦中の当たり前の生活が心に染みます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー