みんなのレビューと感想「係長 島耕作」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
昭和の時代のサラリーマンはこんな風だったんだな~と少し時代の古臭い感じはしましたが色々とありながらも出世していくところにリアリティーがあり面白かった。続編も見てみたい。
by アイスティー3つ-
0
-
-
5.0
係長
島耕作の上の課長やばくないですか 10年も健康診断受けてないなんて 今じゃ考えられない 強制診断行きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
シリーズの始まりの肩書きが係長スタートだったのでそこに追い付いた形になるのでしょうか。最後のバーでもらったボトルを開ける日いつになるのか…
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
このシリーズはものすごく好きないので、読みたかったが、タップ読みしかなかったので、読みにくいからやめた。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
課長までもう少し
係長になった島耕作。相変わらずバリバリ仕事してるな~。課長では平凡なキャラだった気がしますが。記憶違いかな?
by たばたしき-
0
-
-
5.0
大好き。
サラリーマン漫画の鉄板ですよね。時代考証も素晴らしくて、自分自身とシンクロできて、いつも一喜一憂しながらよんでます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
若き頃の島耕作
話は1970年の今から考えると古き良き時代です
これから出世街道を進む若き頃の島耕作を体感することができますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
課長版の前日譚ですね...若い耕作が若さならではのパワーで壁にぶち当たり解決していきます。熟年のエロチシズムの表現は秀逸!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かっこいい
こんな上司の下で働きたかったです。昭和の時代背景がよく分かって、今の時代なら、有り得ないし、懐かしかったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
the会社員
シリーズどれを読んでもthe会社員と言ったところが面白い。色々なところに気を配ってどうにかやりくりしていく人間味が見どころ
by 匿名希望-
0
-