みんなのレビューと感想「ボッコンリンリ」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 311件
評価5 47% 146
評価4 36% 113
評価3 14% 45
評価2 2% 6
評価1 0% 1
101 - 110件目/全113件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    絵がすごく綺麗だった。書道の字もきちんとしていたし、面白かったです。凛ちゃんの真面目さとメガネ取ったときの美人さがよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    習字。。。書道って奥が深いんだな~。。。

    何気なくやってた習字でも、思いや気持ちでかわるもんなんですね~。。。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    凛ちゃんのハの字眉が気になって・・・

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルのボッコンリンリは、漢字で書くと墨痕淋漓。墨で書いたものが生き生きしていてみずみずしいさま、という意味だそうです(本編より)。

    その名の通り、書道部を舞台とした青春&恋愛ストーリー。

    ヒロインが恋するカリスマ書道家の道元は、高校生とは思えないほどセクシーで魅力的です。ヒロインの先輩達(道元ファンクラブの面々)もキャラが濃くて好き!

    絵は文句なく美しく、話数も多くなく、全体的にとても読みやすかったです。ただ・・・

    岩下先生の作品は絵もストーリーも大好きで、だいたいいつも☆5つをつけさせていただくのですが、この作品に関しては、主人公・凛ちゃんのハの字眉がどうも苦手で・・・眼鏡をとったら美人って展開も、岩下作品にしてはありきたりかなぁと思い、迷いつつも☆4つにしました。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    墨痕淋漓

    タイトルの「ボッコンリンリ」意味が分からなかったけど、呼んでいくうちに出てきました。書道は技術ではなく、心。上手い字を書けばいいんじゃなくて、感じる心とそれを素直に表すことが大切って奥深いなぁと思いました。
    花子先輩たちが、めちゃくちゃ素敵な人たち。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    よかったのかな

    書道という題材を使い如何に自分の字を書くか等、わかりやすく物語に導入されていて、飽きずに最後まで読めました。評価も良くかなり前からお気に入りに入れてたのですが、中々時間なくやっと読了。

    読み終わった後に何故か習字をしたくなる作品ですw

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    カッコイイ

    ネタバレ レビューを表示する

    岩下先生が好きなので購入しましたが、予想を裏切らず 絵もストーリーも素敵でした!
    登場人物も嫌な人はいなくて、私は好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    凛ちゃんの書道に対する真っ直ぐな姿勢がステキです
    1つのことにのめり込んで、青春って感じ
    そんな凛ちゃんを きちんと受け止める道元もステキ
    こんな色気ある高校生、いませんね

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    絵もきれいです!

    話もまとまってます!

    めちゃめちゃおもしろいです8(*^^*)8

    ドキドキワクワクしました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵が可愛くて読みやすくていい感じ。純粋な感じが好きです。まだまだ読み進めたいなと思う作品でした。。。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    HでドSな天才書道家と、地味な女子高生が織り成す、S級書道ラブストーリー♡♡♡
    イケメン過ぎる書道家にドキドキ♡

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー