お見送りいたしますのコメント

お見送りいたします

各話のコメント一覧 (91)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる

21 - 30件目/全91件

  1. 012話

    第四話(3)

    評価:2.000 2.0

    ネタバレ コメントを表示する

    お葬式でその人の人生が判る、重い言葉である。

    • 0
  2. 027話

    第九話(3)

    評価:3.000 3.0

    ネタバレ コメントを表示する

    もう恋人は死んでしまったから 葬儀屋に職を変えたのかと読んでいたら
    余命わずかで生前予約とか 悲しすぎる

    • 0
  3. 014話

    第五話(2)

    評価:3.000 3.0

    私の母も散骨してほしいと 地元の葬儀社では粉骨出来ないと言われ
    散骨予定の兄の住む沖縄に骨壺を送りました
    送る際もヤマトや佐川は受け付けないので郵便局で手続き
    沖縄は散骨も定番の埋葬なのか1周忌に合わせて兄が手配をしてくれました
    小さい骨壺に粉骨の一部と散骨した場所の証明書をいただきました
    仏壇にいれています
    私が聞いたときは 骨を砕くミキサーのようなものだと。。。さすがに棒でたたくのはつらいですよね

    • 0
  4. 001話

    第一話(1)

    評価:5.000 5.0

    ネタバレ コメントを表示する

    お父さんの銀行口座の暗証番号
    誕生日だなんて絶対やったらだめなやつ 汗

    • 0
  5. 077話

    第二十六話(3)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    15で父親、20そこそこで母親を亡くして(ウチの母も両親亡くすの早かったけど)不憫すぎる
    お母さんもまだまだやりたいことあっただろうに
    クモイノさんと一緒に暮らすことになってよかったね 5年の間に敬語使えるようになってしきたりも気遣いも覚えて同い年の大学生よりよっぽど大人だね あの喧しい叔父は嫌い 手もお金も出さず口出しだけしてくる親戚や知人ってマジでいますから

    • 0
  6. 007話

    第三話(1)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    葬儀屋さんが棺作るって知らなかった
    確かに子供の急逝は受け入れ難いしかと言って病院からは早く移送するように急かされるし
    対応が難しいケースだと思う

    • 0
  7. 001話

    第一話(1)

    評価:4.000 4.0

    ネタバレ コメントを表示する

    なぜ叔父がしゃしゃって高っかい葬儀を仕切ろうとするの?実父が亡くなった時伯父伯母達が集まってくれたけど誰も葬儀のランクに口出ししないし姪だからってこんなにエラッソーに言われたこと一度もない。相場として300万はかなり高い方ですよ。後に残される遺族のことを考えたら負担は少しでも軽い方がいいのに。添い寝のお通夜はいいけど付き添いまで顔に布かけてていきなり起き上がったらそりゃびっくりするわ クモイノさんの預金引き出しアドバイスは的確です。お坊さんへお渡しするお金もあるしなんぼでも出ていきますから。ただし銀行口座の凍結につながるきっかけはご遺族の自爆発言が多いようです。葬儀屋さんはいちいちチクリませんし市役所に届けたからってそこから漏れる訳でもない。銀行員がたまたま顧客名宛の献花を見て凍結はあるらしいけど
    中学生でお父さん亡くしたら大変だと思う。
    伯父さん、仕切るなら葬儀費用もってあげてね
    今は家族葬がポピュラーになってきてよかった。

    • 0
  8. 077話

    第二十六話(3)

    評価:5.000 5.0

    一気読みしました。
    考えさせれる内容でしたが、重たすぎずすっと読めました。良い作品でした。

    • 0
  9. 012話

    第四話(3)

    評価:5.000 5.0

    誰の世話にもなりたくない、って言うのは寂しさの裏返しではないのかしら。

    • 0
全ての内容:全ての評価 21 - 30件目/全91件