【ネタバレあり】ぴんとこなのレビューと感想(8ページ目)
- 巻 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 154話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
無料分だけよんでみました!歌舞伎知らない人でも、このコミックから好きになることありそうだなと、率直に思いました!
主人公の生き方がカッコいいです。貧乏なことを恥じてないところがとくに!
ポイントたまったら続き読もうと思います!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好きです
この方の作品以前にも何度も読んでいます!絵がとにかく好き!男性も女性もキレイ♪ストーリーも大好きなものが多くてひき込まれちゃいます!!無料分を読みました!!続きも購入予定です!!主人公とうまくいってほしい
by くり1018-
0
-
-
3.0
表紙の色気のある艶っぽいイケメンは中にはあまり出てこず残念感が漂ってきた。舞台にあがってスイッチが入ると色気が出てくるんだろうけど、普段の姿が残念過ぎる。性格も残念過ぎる。でも例え女の子を振り向かせるためとはいえ心を入れ替えたこれからに期待。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
成長していく姿がとってもいい
歌舞伎会の御曹司の恭之助の成長していく姿がとってもかっこいいです。
もっと、あやめとの恋愛話が中心なのかなぁと思ったのですが、そういうわけでもなく。
むしろ、弥一との仲の方がたくさん描かれてるかなぁ。
歌舞伎にあまり興味がなかったのですが、これを読んで見てみたいかなと思いました。
絵も綺麗だし、ストーリーもスムーズに進むのでとても読みやすいと思います。
課金価値ありですよ。by ゆめふうみ-
4
-
-
3.0
うーーんうーーん💦
途中から主人公が 暴走しておもしろキャラになって行ってる⤵️
なんか残念。読み始めは 面白かったのになあ。
歌舞伎の漫画だけど 中盤は、 高校生の青春コメディーみたいです(・_・;by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマ化されていた話だなと思い、読み始めました。ヒロインと一弥の昔の約束が、恭之助というサラブレッドだけど、やる気のない存在の登場でどうなるのか。また本気になった恭之助と夢一筋で頑張り続けてきた一弥とのライバル対決。歌舞伎という身近ではない世界がわかりやすく描かれていて、興味深い作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あこ先生が着物男子を描かせたら日本一色気があると思ってます。ぴんとこなも現代ですが歌舞伎という独特の世界を舞台にしていて凄く勉強されてるから細かな動きが美しく描かれています。ヒロインに恋する男子2人が両方歌舞伎役者というのはなかなか現実的ではないですが、そんな人に好かれてみたいと夢はありますよねー。
全て持っている裕福な男と養成学校から這い上がる男、普通なら後者を応援したいと思いますが前者の苦悩や葛藤が上手に描かれているので結末も納得のいく感じになっています。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
面白い❗️
作家さん買いです。
歌舞伎の世界というのも新しいですし、この作家さんの登場人物はとても魅力的だと思います。
ありきたりなハッピーエンドでないかもしれませんがストーリーも読ませますしおすすめですby テツテツてつてつ-
1
-
-
4.0
歌舞伎が好きなので、その世界観が出ていて実際にも歌舞伎役者さんはこんな感じなのかな?と想像しながら読むことが出来た。最初はただの三角関係の恋愛の話かと思いきや、話が進むにつれて恋敵というよりも恭之介と一弥が友達以上の信頼を築いていくところもとてもよかった。スピンオフでの番外編や続編もぜひ読んでみたい1作!
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
歌舞伎が大好きな女の子、その女の子の為にかっこいい歌舞伎役者になろうとする御曹司、その御曹司の隣で舞台に立ちたいと思う女の子の初恋相手の男の子。
特殊な世界だからこそのしがらみ、どうにもできないこと、見ていると切なくなります。
とても面白いです。by 匿名希望-
4
-
