みんなのレビューと感想「YASHA 夜叉」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
泣けるよ
大好きな吉田秋生先生の作品です。どんどん読み進められるし、理解が追いつかなくって読み返したり、現実に起こってるんじゃないのってくらいしっかり調べてるんだろうな。もうどの登場人物にも感情移入して、胸が締め付けられる。泣けるよ。
by みどみどです-
0
-
-
5.0
功名な設定と配役
バナナフィッシュ終了からの作品でしたが、期待を裏切らない作品でした。しかもバナナフィッシュスピンオフともいえるキャストも登場し、バナナフィッシュスピンオフともいえる作品です。吉田秋生の作品の根底を流れるテーマも含まれており、絵もさらに洗練されており一読の価値ありです。
by ぱんとおやつ-
0
-
-
4.0
全く古さを感じさせない、いまじゃん!?みたいな去るがあります。バイオハザード的な、コロナかな?めっちゃかぶってる!予知してた?と思うほど。
ハードボイルドですねー、青年漫画ですこれは。by まっつゃ-
0
-
-
5.0
もうね
説明いらない。この頃の絵が一番好きだった。ドラマ化もされてるくらいだし3周はしたかな。15年前に読んでも今読んでも最高に面白い。
by ピポ24-
1
-
-
5.0
大好き
もう、もう、吉田ワールド全開の大好きな作品。バナナフィッシュにも並ぶ作品。人間の汚いところ、美しいところがとても素敵に表現されているし、絵もきれいで!
by しゅんせん春泉-
0
-
-
5.0
すごく気になる!
1話読んだだけなのに、すごく続きが気になる!
なんで色んな検査受けてるの?
母親がIQテストや睡眠状態のテストを受けさせないのは(子どもの負担になるという事以外にも理由がありそう)なぜ?
そもそもなぜ定期的に検査してるの?
これは課金して読んでしまう…by しんちも聖人-
0
-
-
3.0
初期の頃?
初期の頃の作品かな?たぶんすごく深いストーリーなんだと思います。映画化されてますもんね。
この方の作品、本当にすごいと思う。by チョビ501-
0
-
-
5.0
バナナフィッシュに雰囲気が少し似ていて好きです。かっこよくて、でも繊細な心情も丁寧に描かれていて好きです
by まる105-
0
-
-
2.0
平和なときがかわる
沖縄の離島で、母と小さい頃から暮らしていたセイ。IQの高さが異常に高くて、優秀なところがある組織にに狙われてしまい、悲しい展開に…
by みかんorange-
0
-
-
5.0
懐かしい作品です。まあ無理のあるファンタジー設定ですが、かなり考え込まれた世界観だと思います。子供の頃に読むのと大人になってから読むのとではまた視点が変わって面白いです。
-
0
-