みんなのレビューと感想「たいようのいえ」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ドキドキ
幼なじみとの同居!
だんだんと好きになっていく
よくある展開ですが
少女漫画らしく
ドキドキして楽しめました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ホッコリする作品です。そんな中、主人公の恋の様子にキュンキュンしたり、恋だけではない人間模様に涙したり。始まりから終わりまで家族の大切さ温かさを感じる作品で最高です!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい!!!
さすがタアモさんというかなんというか……!!
とりあえず読んでください!
読んだらわかる!この良さが!
絶対的オススメ作品!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族 恋愛 友情
主人公、まおちゃんの不器用で純粋なところが、可愛らしく恋愛も応援したくなります。
家族って色々な形があり、考え方も人それぞれですが、「自分の理想に近づく」ために、一人一人が前向きに努力している姿がグッときます。家族 恋愛 友情 愛に溢れたたいようみたいに温かい作品です。by RaiRai-
0
-
-
5.0
なかなか…
好きあってるのにくっつくまでが長いっ!!!!
もどかしい!!!!
くっついたら終わっちゃったょ!!!!(笑)
まぁでも、お互い気持ちが滲み出すぎだったので、イチャイチャしてたもんですが…by oshirin-
0
-
-
5.0
キューってなる
居場所がない辛さが伝わってくる。
子供にこんな思いさせちゃダメだなと親目線で見てしまったり、救われる場所があってよかった~って思ったり。一喜一憂しながら読みました。by トマト好き-
0
-
-
5.0
泣ける!
とても素晴らしい話でした。
誰かに気持ちを伝えるって凄く大事。その気持ちが相手に受け入れてもらえなくても、自分がどう思ってるのかはやっぱりはっきり口にしないと伝わらない。
家族でも親友でも。
そこで何かが変わるかもしれない。だから、臆病になってないで立ち向かって行こう!自分の思いが相手に受け入れてもらえなくても良いじゃないか。人はそこで成長するし、受け入れてくれる人は必ずどこかにいるよ。って感じの話です。
自分が好きな相手が自分のことを好きになってくれるのって、奇跡なんだなって思う。千尋も千尋の彼氏(彼氏になってからほとんど出番なしでスッカリ名前忘れた)も、愛ちゃんも報われて良かったです。
お父さんとお母さんとも出来てしまった溝を埋められて良かった。
家族とか、愛とか、色々考えさせられました。久しぶりに泣きながら漫画読みました。切なくて苦しいことも多いけど、それでもやっぱり頑張って立ち向かおうって思える強さは凄いと思います。
でもそういう強さや人の痛みや優しさが分かる主人公だからこそ、周りは温かい人たちです。
自分も幼少期~25ぐらいまで家族という形態で辛い想いをしてきたので、とても感情移入してしまいました。
後妻がイイ人過ぎて泣けるわ!この後妻がいなければある意味後半の物語は展開できていませんってぐらい素晴らしい人。
とにかく、主人公の周りは素直で人のことを優先にして考えちゃう人たちばかりでピュアってました(笑)
大ちゃん、私は君が好きだよ(*/∀\*)
心が荒んでる人や温かい気持ちになりたい人におすすめです。by Ramuka-
1
-
-
5.0
タイトルで、これはきっと暗い話だと決めつけてた。レビュー読んで買ってみた。悲しい重たい話しだけど、淡々と日常が描かれてるのでしんどくない。むしろ胸が暖かい。いい話だ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何度も泣いた!
家族って大切だなぁと改めて思える作品でした。
誰かが待ってる賑やかな家って宝物ですね。
ヒロインがきちんと家族に向き合おうとしている姿勢に感動して何度もウルウルしてしまいました。
私も今まで以上に家族を大切にしようと思います。by ヒル1107-
0
-
-
5.0
あったかい
無料分しか読んでいませんが…色々と複雑な家庭環境だけど、お互いに穴を埋め合っていてステキなストーリーです。話数が多いので一気には読めませんが、少しずつ読んでいきたいです。
by 匿名希望-
0
-