みんなのレビューと感想「惡の華」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
思春期特有の感情の機微を全く恥じることなくあらいざらい描いている変態漫画。人間みんな変態だよなあって気持ちにさせられる。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
無理分が面白くない
無理分が面白くないです。これでは全く続きを読みたい気持ちになりません。絵柄も普通だし。購入してまで読む人いるのかな。
by プーマ-
0
-
-
3.0
衝撃的…
こんな衝撃的な発言を、連発する
高校生、リアルに存在するのだろうか?
度肝をぬかれっぱなし。すごいマジで。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
好きな人は大好きだと思います。
特に厨二っぽい人はぴったりかもです。
大人には物足りないかもしれませんby 匿名希望-
0
-
-
4.0
無題
大好きな作家さんのひとり。
特にこの作品は大好きだけど、五つ星にしなかった理由としては、もう少し引っ張ってほしかったなというのが正直な感想。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
不思議
全てが不思議な世界観に、どっぷりハマって読んでしまいました。やっぱりおもしろい!不思議すぎておもしろい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ありそう
マンガの世界だけど、現実にこういうのすごくありそうな…。好きな子の何かを持っていたい、とか、弱みを握って支配してみるとか。すごく現実的な?感じのお話です。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
思春期を作者なりに表現したのかな。登場人物は魅力的だけど気持ち悪いものが作品中に渦巻いています。しっかり読み応えのある作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間の本当の姿なんでしょうね。ゾクゾクとします。読みすすめていくうち、いつのまにかはまってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
押見修造といえばやっぱりこの作品、というイメージ。主人公がとにかく気持ち悪い。かなり好き嫌い分かれんじゃないかと思います。誰しも心の中に持ってる人と違うことがしたい、殻を破りたい衝動みたいなものが表現されているのかな。
by 匿名希望-
0
-