みんなのレビューと感想「路地恋花」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全40話完結(40~80pt)
「講談社春のマンガまつり2025」対象作品! ※2025年5月6日(火)23:59まで
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
一気に読みました
私もとにかくとにかく住みたくなりました。心がキレイになるような漫画でした。
by peiko-
0
-
-
5.0
オムニバスで読みやすい
京都の職人長屋が舞台となっていて、そこの住人1人ひとりのストーリーをオムニバス形式で展開しています。が、バラバラに読むのはもったいないくらい人が繋がってます。ちゃんと話ごとに登場人物を紹介してくれますが、その人の背景がわかるとグッと引き込まれると思います。
疲れたときに読むと、ホッと一息できるような心温まるストーリーです。何はともあれ読んで損はありません!by みきt-
0
-
-
4.0
オムニバスになっていて少しずつストーリーがつながってます。職人さんの恋愛ストーリーです。絵は優しい感じでストーリーともあっていました
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
いいねー♡
ほわっとした空間での人間模様。思わずほっこり、ニヤニヤしてしまいます。日々の癒しになりそうな作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
今までに読んだことのないストーリーだったので、興味本位に読み始めました。
実際にもこのような場所があるんですかね?by 匿名希望-
1
-
-
5.0
京都の職人長屋
京都って素敵なところですが、よそ者に厳しい一面もあるように聞くこともあり、どんな感じなのかな?と読み進めると、職人の世界も覗き見できてその人たちの真摯な気持ちや矜持そしてハートフルな話で引き込まれました。
オムニバスだから近隣住人としてそれぞれが登場したりするので自分も長屋の一員になったような感じもして心地よいです。by 麦チョコ-
1
-
-
5.0
一緒に住みたくなります。
みんなイケメンだし、良い人だらけだし、こんな町に住めたらなぁと思ってしまいました。リアルな世界にはあり得ないからこそ。どのお店のお話でも読むとほんわかしますし、少し優しくなれそうな気がするんです(笑)
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
オムニバス
京都の路地にある長屋を舞台に
職人らから大家さんまでの色んな恋や生き方の話
画家のターンが好きでした
エロすらキレイ
絵もストーリーも世界観も綺麗
続編の小路花唄でその後も垣間見れそうなので楽しみby ばとる-
1
-
-
5.0
読むとほんわかしますね。
思わずニヤニヤしちゃう場面も多々有り、想い想われな感じが和んだ。
ただ携帯では読みにくさもあって、紙媒体で読みたい。一面や見開きに魅力が有るかも。本を買いたいと思ってしまった。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
1つひとつがとても深い。
次は誰のお話しかきになっちゃうー
居なくなった方のその後とかあればなー(笑)by 匿名希望-
1
-