みんなのレビューと感想「にこたま」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
あー…
なんか気持ち悪いなー主人公。
んー気持ち悪いっていうか怖いっていうか。なんだろ、私は受け付けない。
リアルな女の気持ちみたいなノリの漫画だけど…by 匿名希望-
4
-
-
2.0
最初はなんだか読み進まなかったけど、女性の現実的な内容も含まれていて、途中からははまってしまいました。
何回も読み返してます。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
他のレビューでこーへーが最低とか優柔不断とか言われるけど大体の男の人はこんなものなんじゃないのかなぁ
普通の男だよby 匿名希望-
0
-
-
2.0
無理でした…
男がキモすぎてダメ。ガキ過ぎる。魅力的でない。ラストも謎。ハッピーエンドのようで、そうでもないような。しかし高野さんって実はかなり素敵な人なんじゃないかと思いますが、もっと少し深入りして欲しかった。
by スクエアパンツ-
3
-
-
2.0
うーん。。
まず長年付き合ってる彼女がいるのに、いい歳した男が他の女性と子作りというのはあまりにもいただけない...
責任を取って結婚することもできないなら、中途半端に両方にいい顔するなよーって思います。
アラサーになるとなかなか付き合った期間が長い彼氏と別れるという選択は悩むでしょうが、なんだか誰も幸せになれないような話に感じました。by 匿名希望-
2
-
-
2.0
絵とゆったり感が好きかな。
読んでて思ったのは考えなしの無神経な言葉は使ってはいけないこと。
言われたり、言った時に真摯に話し合えたなら違ってくるのだろうけど、ずっと一緒にいればそれをしない事も多々ある。
それが積み重なれば溝ができる。
家族であっても他人なのは忘れてはいけないね。by かにやわ、はまつか-
1
-
-
2.0
意識高い系カップル
雰囲気が嫌いです
言い方が古いかもしれませんが、例えばほっこり。とかカメラ女子とかオーガニックとかそういうの好きな人なら多分好きでしょう。
この方の別作品1122も似たような感じなので好きな人は好きでしょうが無理な人は何が面白いのかほんとにわからないと面白います。by ぷちぷち☆-
2
-
-
2.0
読んでてイライラした。
でもそれがこの作家さんのうまいところで引き込まれて読みきった。
やっぱりイライラした。by 匿名希望Z-
3
-
-
2.0
どうしてもラストが「?」
男のことは子供を育てるためのパートナーとして割り切って家庭を築く主人公と、
男のことを好きかと聞かれて「もちろん」と笑い一人で子を産み育てる高野さんと、
どちらが純粋に男を好きか?→どう考えても後者。
ダメ男であることに「目をつぶって」一緒に暮らしていく主人公と、
ダメ男であることも「丸ごと受け入れて」離れる高野さんと、
どちらが男を純粋に愛しているのか?→どう考えても後者。
だからラストの終わり方は胸糞。
子供の性別が逆だったら尚更高野さんの方に感情移入してたと思う。by 匿名希望-
3
-
-
2.0
うーん。。。なんかふつうっていうか。。。物足りなかったというか。私には合わなかっただけ?かも。途中で読むのもういーやってなりました。
by かすかすちん-
0
-