みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら外伝」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全11話完結(70pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かし〜ル•ルー♡ オスカル様の姪御さんとは思えない容姿だけれど、頭の回転がはやくて好奇心旺盛で可愛らしい。本編とは違った味がある作品。
by ぱっぷ〜ん-
0
-
-
1.0
画像が粗すぎる!!
画風が初期の頃と違ってるとか、
ル・ルー以外顔が違っているとか、
そういうことはどうでもいいんです!
とにかくデジタル化が下手すぎ!
文字が潰れて読み辛い!
華麗な線描の周りにノイズが薄ぼんやりと纏わりついている
やっつけ仕事でやったの?
作者にも読者にも失礼すぎるby アリス1992-
0
-
-
5.0
かわいい
ベルばら外伝好きです。オスカルさまの意外な一面に微笑んだり、子供たちがとてもかわいいので癒されます。
by yukiminn-
0
-
-
5.0
ベルばら番外編のヒロイン、ル・ルー
ル・ルーあってのベルばら外伝!
前回の外伝を描いてから年数が経っていて池田先生の作風もちょっと変わってしまってはいますが、今回もル・ルーは子供のままです
そして今回も大活躍ですby nigari-
0
-
-
2.0
馴染めない絵柄
「ベルばら」の、フレッシュで弾けるようなタッチが好きでしたが、いつしか大きく路線変更してしまい、馴染めずにいます。梅雨時の日本みたいな湿気のある絵だし、見ていると平衡感覚を失いそうになるし。私だけ?
by ふみこふみお-
0
-
-
5.0
本もあるのに
紙の本を持ってるけど、ここで絵を見たら直ぐに読みたくなり、無料分だけ一気読みしてしまいました。
ベルばら最高!!!
もっとオスカル周辺のエピソードを読みたいです。by grandina-
0
-
-
4.0
ベルバラ時代の絵と違う
この画風は、エカチェリーナの頃なのかなぁ。これを見ると、ベルバラの頃はものすごく丁寧に絵を描いていたなと思います…。話は面白いです。
by konkonsansan-
0
-
-
4.0
懐かしかった
オスカルの姪ル・ルーの活躍話。ベルサイユのバラは、紙で全巻読んでましたが、こちらは初めてでした。皆亡くなり喪失感がありましたが、外伝で又会うことが出来、嬉しかったです。ル・ルーは、不思議な子でおませさんだけど、賢くて、いつも活躍するんです。
by ナノリン-
0
-
-
5.0
可愛らしい
壮大で華麗なベルサイユの薔薇のあらすじで背筋が伸びた読者にル・ルーのお転婆でずっこけたお話が登場して、落差がすごい。可愛らしさが引き立つ。
by mikalon-
0
-
-
4.0
懐かしいですね!
わたし外伝好きなので、これもとってもとっても楽しませていただきました!
本編も読み直そうかなby もんモカラテ-
0
-