みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/11/30 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,695件
評価5 73% 1,970
評価4 20% 537
評価3 6% 162
評価2 1% 15
評価1 0% 11
51 - 60件目/全537件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    懐かしい!

    懐かしい名作です。時間を忘れて夢中になって読み進めました。時を超えて、感動が蘇ります。セリフが多くて読み応えがあります!

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    不朽の名作

    オスカルの死で幕引きではなく、マリー・アントワネットの処刑シーンを経て、民衆に惨殺されたフェルゼンの姿までを描き、作品冒頭と呼応させるように三人の誕生年月日のモノローグで完結させたのが素晴らしい。まさに不朽の名作。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    オスカルよりマリー・アントワネット

    アニメから入り原作を読みました。
    アニメ・原作、どちらも各々の良さがあり、アニメを見た事が無い人は是非見て欲しいです。
    個人的にオスカル&アンドレより、マリー・アントワネットの生涯に惹かれ、読後マリー・アントワネット関連の買い漁りました。
    世界史に全く興味の無かった自分がその後フランス革命→ナポレオン→エカテリーナと読み続け、僅かですか世界史のリテラシーを上げる事が出来ました。
    池田理代子氏の歴史物には、引き込む力があります。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    懐かしい

    懐かしい。懐かしすぎる。週刊誌も毎号、単行本も初めて買いそろえた作品。何度も読み返して覚えるほどだったけど、久しぶりに読みたくなってページを開きました。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    名作ですね。子供の頃夢中になって読みました。その頃を思い出しながら読んでいます。オスカルを主軸にフランス革命の話し。世界史の勉強にもなります。

    by mk06
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    懐かしい~

    ベルサイユの薔薇といえば、池田百合子先生ですよね~。古い漫画だけど、内容知ってるけど、読み始めるとワクワクしながら読んでしまいます♪

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    超名作

    昔からあるマンガですが、いつ読んでもおもしろい。読み出したら止まりません。掴んで離さないストーリー展開も最高です。不朽の名作です。

    by Oak
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    いいなあ

    ここで、ベルばらが読めるなんて。マンガもアニメも宝塚も全部いいです。このマンガのおかげでフランス革命に詳しくなり、世界史も好きになりました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    是非一度は見てほしい‼️

    ベルばらを超える歴史漫画があるでしょうか‼️
    私はこれを読んで歴史を覚えました!
    ストーリーの素晴らしさ、絵の美しさ、細部に至るまで歴史を忠実に再現されていて、ベルばらの世界観に魅了される事間違いなしです。
    是非とも読んでほしいです‼️

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    フランス革命

    昔このコミックを読んで宝塚も観て、はまったはまった。バラはマリーアントワネットか?アンドレか?なんて思ったりして。フランス革命に詳しくなるし歴史も詳しくなれる。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー