みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:57話まで 毎日無料:2025/05/31 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全114話完結(47pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
人生経験を経てから読むと味わいが増すお話
30年ぶりくらいに読み直し、どハマりしました。
若い時には分からなかったそれぞれのキャラの生き様〜特にオスカルの気持ちや苦悩、成長や生き方〜に感情移入しまくって読み込みました。
キャラの表情が雄弁なんでしょうね。
そして泣ける・・・!
元は史実を上手く組み込んだ少女マンガですが、人生経験てからこそ読み返したい、読み返してほしいお話です。もちろん歴史の勉強にもなります。
つまりはどの年代の人にもおすすめです。by ISO’s-
0
-
-
5.0
感動の物語です
マリー・アントワネット、オスカル・フランソワ、アンドレ、フェルゼン、激動の時代の中で、それぞれが自分の信念を貫いて生きていく、その姿に心打たれます。
by m×∞-
0
-
-
5.0
やっぱりベルばらサイコー!
言わずと知れた、世界の名作。世代や国境を越えて愛され、読みつがれる傑作。
そやのに。。。1話読み終わる合間に、あなたへのオススメで「ヤンキー弁護士」とかすすめるのヤメて(TдT) 余韻台無しやん。。。我に返るやん。
いや、ヤンキー弁護士も好きやし、いい作品やねん。ただなんでベルばらの合間にチャチャいれんねん(・・?て話。by シオシオのパー-
0
-
-
5.0
永遠の恋人!もう、どこにも行かないで
何年も経っても色褪せないベルサイユの薔薇のストーリー!!これがあと100年経ってもきっとまだ読み返していると思う!
by パンジー2-
0
-
-
5.0
多くの人に読んでもらいたい
何度も読んでいますが、何度でも読みたくなる作品です。
最初に読んだ時は、歴史の流れの勉強になった!と思う子供でした。
少し大きくなってから読んだ時は、それぞれの登場人物が何故そのような行動を取ったのかが理解できるようになり。
更に大人になってからは、本当に素敵な作品だな〜と思うようになり、たまに読み返していました。
歴史に沿った作品なので、いつまでも色あせない作品なんだと思います。
若い人も含めて、たくさんの人に読んでもらいたいと思います。
もう紙物は手放してしまいましたが、電子で読めるので、ありがたい時代ですね。by sakura555-
0
-
-
4.0
映画
映画が公開されているので、気になって読み始めました。まだ初めしか読めて無いですが絵も綺麗でどんな物語なのかも楽しみです。
by nickname3-
0
-
-
5.0
さすが名作です
昔(子供の頃)にも読んだ事がありましたが、大人になって読むとまた違う感動があります。オスカルが素敵すぎて、ため息が出てしまいます。
by MmmN-
1
-
-
5.0
私の青春の漫画でした。
アニメも見ましたし、宝塚歌劇団の物語もみました。
何度読んでも胸がドキドキします。
当時のフランスの様子も細かく書かれていますし
本当に漫画の最高峰の一つだと思います。by にゃー5656-
0
-
-
5.0
今でも新鮮
まさか、ベルバラがこんな風に読めるようになるとは!
流石、池田理代子さん!
今になってもまったく色褪せません
転生とか、そんな小細工なく、素晴らしいです。
ネタばらしはしないので、とにかく是非読んでみて下さいby leer-
1
-
-
5.0
ベルばら最高
アニメや劇場版を見たけれどもやはり原作のストーリーや作画の素晴らしさにはかなわないと思いました
本当にオスカルは美しい
次が見たくなりますby kyyosi-
1
-