みんなのレビューと感想「ベルサイユのばら」(ネタバレ非表示)(18ページ目)

ベルサイユのばら
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:57話まで  毎日無料:2025/05/31 11:59 まで

作家
配信話数
全114話完結(47pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 2,534件
評価5 73% 1,847
評価4 20% 514
評価3 6% 150
評価2 1% 14
評価1 0% 9
171 - 180件目/全514件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    いやあ

    もうレビューなんか必要ないんじゃと思うのは、オーバー50なのかも?あの年代に取っては必修科目だったわ

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    有名な作品 面白いです

    ベルばらと言えば大変有名ですが、原作は今回初めて読みました。
    全部は読んでないのですが、想像していたのとは違い、ただの甘い貴族の恋愛物ではなく、フランス史に興味を持つことの出来る大作です。豪華絢爛さが、酷い治世をより際立たせているので、どちらかと言うと、憤りと悲しさが湧いてきます。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    学生時代に連載にハマりました

    フェルゼンのファンでした。オスカルとアンドレが結ばれる場面では、なんでと思いました。マリーアントワネットの最期は歴史で勉強していまぢたが、他にも人が死にすぎます

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    名作中の名作!

    昭和の少女マンガの代表的存在といっても過言ではないはず。

    子供のころ、素敵なドレスなどファッションにも夢中になりました。

    大人になって読み返したら、こんなにも奥行きのあるラブストーリーだったことに驚きます。

    そして、これを描いた当時、作者が24,25歳だったことにも!

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子供の頃読んで、歴史嫌いな私にはピン来なかったが、アラフォーになった今読むと、作品の深さがよくわかる。歴史があり、物語は長いけどじっくり読む価値のある作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ベルサイユのばらといえば宝塚のイメージしかなかった私がリボンの騎士のサファイアみたいなオスカルに興味出てきました。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    ひさびさに読みました。

    30年近く前、子どもの頃マンガを買って読んで、アニメも見て、宝塚も見て、久しぶりに読むと違うものですね。
    実在する人物について調べながら読んでみたり、子どもの頃じゃわからなかった歴史や政治、恋愛とかが理解しながら読めているからです。
    絵が濃いですが、中身も濃い。
    一度読んでおいて損はないかと。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    初めて読みました

    タイトルは有名なので知っていましたが、中身も登場人物もほぼ知らないまま読んでみました。
    女の子の永遠の憧れである本物のお姫様や煌びやかな世界を見ているだけでも楽しく、ストーリーにも引き込まれます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    名作

    とにかく、名作!誰もが知っている作品ですね。最近、集約した単行本があったので買って子供に読ませました。歴史も学べるしね。最後は悲しいけど

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    懐かしさで読み出しました。読んでいた頃は小さいときだったのでこんな話か!と。今読んでもすたることなく面白いです。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー